SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

国内のセキュリティリーダー、半数超がAI活用において情報漏えいが発生する不安を抱えていることが明らかに

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ガートナージャパンは、国内企業の情報漏えい対策に関する最新の調査結果を、5月22日に開催されている「ガートナー データ&アナリティクス サミット」にて発表した。同調査は、国内のセキュリティリーダーに対して、2月に行われている。

 調査対象者に、AI/生成AI/AIエージェント活用における情報漏えいリスクに関する意識を尋ねたところ、これまで以上に情報漏えいが発生することに不安を感じているという回答が半数超を占めた。

 従業員のセキュリティ当事者意識を尋ねた質問では、従業員が情報漏えい対策の責任はセキュリティ部門にあるものとして、自身のセキュリティの役割と責任を自覚していないとする回答が6割超に達している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/21569 2025/05/23 16:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング