SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

ITエンジニア注目トレンドを総まとめ!週間ニュースランキング

ITエンジニア注目トレンドを総まとめ!週間ニュースランキングTOP10【7/4~7/10】

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 毎日更新されるITエンジニア向け関連の最新ニュースから、注目を集めたトピックスを紹介する本ランキング。今回は2025年7月4日~7月10日までの人気ランキングを発表します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
順位 タイトル
1 AWS、無料で生成AIについて学べる学習コンテンツ「AWS SimuLearn」を公式ブログで紹介
2 Let's Encrypt、IPアドレス向けの無料TLS証明書を提供開始
3 Rust製のLinuxカーネルグラフィックスドライバ「Tyr」発表
4 paizaラーニング、生成AI時代に対応したプロンプトエンジニアリング入門講座を無料公開
5 AWS、DynamoDBの新機能を発表 強整合性で目標復旧時点ゼロを実現
6 実践的なスキルを測定・評価する新試験「JavaScriptプログラミング能力認定試験」、受験申込を開始
7 日本のAIエージェント導入率7%、世界平均を下回る──BCGが調査
8 フロントエンドツールViteの最新版「Vite 7.0」リリース
9 Ubuntu Linux向けの新しいビルドセット「⁠Canonical builds of OpenJDK」が登場
10 Cursor、エージェントのタスク管理機能や、メモリ・検索機能が向上した最新版1.2を発表

 今回は、AWSが「AWS SimuLearn」について公式ブログで紹介したニュースが1位にランクイン。続いて、Let's EncryptがIPアドレス向けの無料TLS証明書を提供開始したニュースが2位に。3位は、Rust製の新しいLinuxカーネルグラフィックスドライバ「Tyr」が発表されたニュースがランクインした。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ITエンジニア注目トレンドを総まとめ!週間ニュースランキング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/21889 2025/07/14 07:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング