JellyWareは、量子技術に関心のある若手人材を対象にした量子技術学習・実践プログラム「Q-Quest GROW」の参加者募集を7月11日に開始した。2025年8月23日~2026年2月8日まで実施予定。対象は九州地区、東海地区の15歳~30歳未満の大学生、高専生、社会人。参加費は無料だ。
「Q-Quest GROW」は、経済産業省が所管する令和6年度「未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業費補助金(AKATSUKIプロジェクト)」に採択された事業だ。
同プログラムは、量子技術に関する基礎的な理解のみならず、量子アニーリングを活用したプロトタイプ開発スキルの習得を促進し、地域・社会仮題からのプロトタイプ作成を目指して育成を行う。

具体的には、量子技術を学ぶインプットプログラムとプロトタイプ開発を行うアウトプットプログラム、成果を発表するデモデイを合わせて計6カ月程のプログラムになる。インプットプログラムの最後にはセレクションが行われ、選抜された6チームにはそれぞれ開発支援金として最大40万円が支援される予定だ。

詳細な実施期間、募集内容は「Q-Quest GROW」公式ホームページから確認できる。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です