対象読者
ActiveDirectory管理者、またはActiveDirectory管理に興味がある方。
必要な環境
- Windows Server 2008 R2
- PowerShell
Windows Server 2008 R2におけるPowerShell
Windows Server 2008 R2(以降Win2008 R2)では PowerShell のVer.2.0が標準搭載されています。これは、Win2008 R2をインストールするとタスクバーにPowerShellのアイコンがあることからもわかります。
![PowerShellのアイコン](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6104/6104_Image01.gif)
PowerShellのバージョンは環境変数$PSversionTableで調べることができます。
PowerShell 2.0では、統合開発環境の「PowerShell ISE」が使用できますが、デフォルトではインストールされていません。PowerShell ISEは、Windows PowerShell用ホストアプリケーションで、グラフィックユーザーインターフェイスでコマンドの実行、スクリプトの作成、テスト、およびデバッグを行うことができます。
もしPowerShell ISEを使用したい場合には、「機能の追加ウィザード」で「Windows PowerShell Integrated Environment(ISE)」にチェックを付けてインストールを行います。
.NET Framaework 3.5.1がインストールされていない場合には下図のようにインストールするかどうかを聞かれるので、[必要な機能を追加]ボタンを押してインストールします。
インストールが完了すると、[アクセサリ]-[Windows PowerShell] に PowerShell ISE が追加されます。
![インストールされたPowerShell ISE](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6104/6104_Image05.gif)