SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

グーグル、「インターネット経済調査報告書」2014年度版を発表、アプリの日本経済への貢献度も詳しく分析

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 グーグルは2月26日、インターネットの日本経済への貢献を調査・分析した「インターネット経済調査報告書」2014年度版を公開した。調査は野村総合研究所と実施。特にスマートフォンの台頭から生まれたビジネス領域を新しく「アプリ経済」(App Economy)と定義し、同領域の日本経済への貢献について詳しく分析しているという。

 この報告書では、インターネット産業の成長による経済的効果、および各産業におけるインターネット利用の経済的効果について、定量的・定性的に検討。定量的な効果の検討においては、各種の統計資料に加え、独自のユーザーアンケート(就業者、消費者)を実施した。調査の主な結果は次のとおり。

  • 2013年度における日本のアプリ経済の市場規模は約8200億円。
  • 2014年時点で、56.5万人分の雇用を生み出している。
  • 2011~2013年度にかけて、年平均成長率90%という高い数値を示した。
日本国内におけるアプリ経済(App Economy)
日本国内におけるアプリ経済(App Economy)

 

 2011年では19.2兆円[1]だったインターネットGDPは、2014年度には約23兆円にまで伸長。日本を代表する輸送用機械器具製造業(自動車製造業など)を超え、運輸業に相当する規模にまで成長したことも明らかになった。さらに、クラウドサービスなどのインターネットを利用した企業で、約9兆円にあたる生産性の向上を達成するとともに、店舗での消費の約22%にインターネット経由の情報収集が寄与していることも判明。「日本経済全体の成長には、その産業規模や成長性に限らず、インターネットの活用が不可欠だと分かる」と、グーグルは述べている。

 なお、日本国内だけでなく、アプリ経済やモバイル・インターネット経済が海外でも、経済成長を支えるものとして注目されつつあるという。2015年2月10日に英国・ロンドンで発表されたボストン コンサルティング グループの報告書(英語のみ)では、消費者がファーストフードよりもモバイルにお金を使うようになっていることや、モバイルを利用することによって、デバイス本体の価格を上回る大きな経済的価値を得ていると報告。その金額は総額350兆円にのぼるという。

[1] ただし、狭義のインターネット産業の経済貢献を数値化したもの。

 【関連リンク】
インターネット経済調査報告書」2014年度版
グーグル
野村総合研究所(NRI)

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/8531 2015/02/26 15:10

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング