著者情報
執筆記事
-
2007/03/27
PHPEclipseを拡張してEclipseプラグインを作成しよう
PHPEclipseの機能を使用したEclipseプラグインを作成する手順を紹介します。今回はPHPクラスプロパティからsetter/getterコードの生成を行うプラグインを作成します。
-
2006/12/08
S2Base.PHP5とS2Dao.PHP5で作るWeb2.0風アプリケーション 後編
S2Base.PHP5とS2Dao.PHP5を用いてWeb2.0風のアプリケーションを導入から動作するまで紹介します。後編では、前編で作成した雛形を修正しながらアプリケーションを作成し、実行させて動作を確認します。
-
2006/12/07
S2Base.PHP5とS2Dao.PHP5で作るWeb2.0風アプリケーション 前編
S2Base.PHP5とS2Dao.PHP5を用いてWeb2.0風のアプリケーションを作成します。初めて作成する人でもすぐに始められるよう、導入から動作までを紹介していきます。前編では必要な環境の導入から雛形の作成まで行います。
-
2006/07/10
PDOでサクサクDB開発
PHP 5.1から標準で搭載されるようになったPDO(PHP Data Object)。低機能に見えながら、実はたくさんの機能を有しており、PHP 5で実装された例外処理なども扱うことができます。本稿ではサンプルを元にPDOの各機能を紹介します。
-
2005/10/27
PHP5でSOAPを用いたブックマークサービスを作成する
PHP5の新機能としてSOAPが標準でサポートされました。本稿では、多くのWebサービスがSOAPに対応している中、クライアントとしてSOAPサービスを使うのではなく、サーバとしてSOAPサービスを提供してみるサンプルプログラムを紹介します。
5件中1~5件を表示
All contents copyright © 2005-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5