著者情報
執筆記事
-
2008/06/20
カスタム関数を作って効率的よくPHPと連携しよう
PHPベースのカスタムWeb公開を実装する際、PEARなどのライブラリやフレームワークを使うほどでもないけど、もうちょっと楽にコーディングをしたいことがあると思います。今回は、日付データの登録処理や書式変換、登録や編集に際してのフォームデータの流し込みなど、頻繁に利用するものを関数にして簡単に利用できるようにします。
-
2008/05/29
FileMaker API for PHPで検索結果を表示する基本テクニック
カスタムWebにおいて、Webフォームに入力した検索条件をデータベースに送信し、検索結果を画面に表示するテクニックは頻繁に使われる基本操作です。ここでは、FileMaker API for PHPを使って、検索フォームの値の処理やレコードの表示、ページ分割などのテクニックを紹介します。
-
2008/03/07
FileMakerとPHPによるWebアンケートフォームの作成(後編)
この連載では、システム開発において採用が増えつつある「FileMaker」というデータベースソフトウェアについて、最前線で活躍するエンジニアがリレー形式でその魅力を紹介します。第9回は3部構成で、アンケートフォームを作成しながら、FileMaker Server 9より実装された「PHPによるカスタムWeb公開機能」を解説します。後編。
-
2008/03/06
FileMakerとPHPによるWebアンケートフォームの作成(中編)
この連載では、システム開発において採用が増えつつある「FileMaker」というデータベースソフトウェアについて、最前線で活躍するエンジニアがリレー形式でその魅力を紹介します。第9回は3部構成で、アンケートフォームを作成しながら、FileMaker Server 9より実装された「PHPによるカスタムWeb公開機能」を解説します。中編。
-
2008/03/05
FileMakerとPHPによるWebアンケートフォームの作成(前編)
この連載では、システム開発において採用が増えつつある「FileMaker」というデータベースソフトウェアについて、最前線で活躍するエンジニアがリレー形式でその魅力を紹介します。第9回は3部構成で、アンケートフォームを作成しながら、FileMaker Server 9より実装された「PHPによるカスタムWeb公開機能」を解説します。前編。