SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

スクラムってどんな開発手法か知っていますか? 人気ロングセラーから紹介

-[Vol.705]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]リクエスト&投稿
[5]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページ、
主催講座の紹介ページも公開しています。
* Twitter  => 
* Facebook => 
* 主催講座 => https://event.shoeisha.jp/cza?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/book/digitalfirst?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

【ProductZineオープン】
プロダクト開発にフォーカスした新サブメディアがオープンしました:
https://codezine.jp/pzspecial?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email&utm_campaign=pzspecial

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:6本(5/20~5/27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★スクラムってどんな開発手法? 
 基本ルールや必要な役割を人気ロングセラーの改訂版から紹介
 ソフトウェアを開発する際、そもそも細部まで要件が定まっていなかったり、い
きなり必要な機能が変わったりすることは少なくありません。そうした状況に対応
できる柔軟な開発手法の1つがスクラムです。今回はロングセラーを最新情報に
アップデートした『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】』から、スクラムの
基本ルールを紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/12296?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

◆そもそも、プロダクトマネージャーが成功させるべき「プロダクト」とは何か?
 第1回、2回の記事を通してプロダクトマネージャーとは何かについて解説してき
た。一言で言えばプロダクトマネージャーはプロダクト作りのプロフェッショナル
だ。では、この「プロダクト」とはそもそも何を意味するのだろうか? 今回はこ
の部分について深掘りしていこう。また、営業職は期内の契約件数や売上、マーケ
ティング職ならキャンペーン施策の効果、ソフトウェアエンジニアなら開発した機
能など、そのこなした職務が成功したかどうかがわかりやすい。ではプロダクトマ
ネージャーの仕事は何をもって「成功」したと言えるのだろうか? この部分につ
いて具体的なイメージを持っていない読者も多いようなので併せて説明する。

https://codezine.jp/article/detail/12288?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

◆IRISのインターオペラビリティ機能を使いこなそう(後編)
 ~OpenAPIを利用したRESTサーバの構築
 この連載では、InterSystems IRIS Data Platform(以下IRIS)を使って車載器
から発生するデータを扱うIoTアプリケーションの構築方法を紹介しています。こ
れまでの連載をまだご覧いただいていない方は、ぜひこの機会にお試しください。

https://codezine.jp/article/detail/12286?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

◆「インジェクション攻撃」 ~マンガでプログラミング用語解説
 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマ
ンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがちな
専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販の
プログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、
プログラムに外部から処理を注入して意図せぬ動作を実行する「インジェクション
攻撃」です。

https://codezine.jp/article/detail/12136?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

◆Pythonでアルゴリズムに入門する! 
 押さえておきたい二分探索とバブルソートとは? 
 プログラムを軽く効率的にするために不可欠なアルゴリズム。翔泳社から発売中
の『Pythonではじめるアルゴリズム入門』では、人気が高くユーザーも増えている
Pythonを用い、探索やソートなど基本的なアルゴリズムを解説しています。
CodeZineでは以前、線形探索と選択ソートを紹介しましたが、今回は新たに二分探
索とバブルソートを紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/12243?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

◆非同期処理と対障害性を実現する、
 アクターモデルを用いたアプリケーション構成
 マーベリック株式会社のリチャード 伊真岡です。この連載では非同期処理に役
立つアクターモデルを学ぶため、JavaとScalaから使えるOSSであり、アクターモデ
ルの実装を提供するAkkaを紹介します。前回の記事ではミュータブルオブジェクト
の管理はなぜ難しいのか、そしてアクターモデルの仕組みがなぜミュータブルオブ
ジェクト管理を楽にしてくれるのかを解説しました。今回はアクターモデルを用い
たアプリケーション構成を紹介していきます。

https://codezine.jp/article/detail/12247?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

◆【こちらも注目!】IT人材ラボの新着記事

・ソフトバンク人事が立ち上げたピープルアナリティクスチーム《後編》
 ――分析だけでは経営に資せず


・ソフトバンク人事が立ち上げたピープルアナリティクスチーム《前編》
 ――草の根期に理解を得るため作った図


・今は優れたエンジニアに「副業」でジョインしてもらえる絶好機! 
 ただしコミュニケーションには要配慮


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・コロナ禍による決算業務の危機、克服するための「リモート決算」とは? 
 ブラックライン 古濱氏に訊く
https://enterprisezine.jp/article/detail/12982?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・コロナ禍の隙間時間こそ、ビジネスSNSを使いこなそう:前編
https://enterprisezine.jp/article/detail/12933?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・マカフィーはテレワークのセキュリティをデバイス、経路、クラウドで守る
https://enterprisezine.jp/article/detail/12977?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

◆【こちらも注目!】EdTechZineの新着記事

・低学年でもプログラミングでモノづくりの楽しさを体験できる
 「プログラミングゼミ」とは? 


・小学校プログラミング教育は、のちのちの気づきのための種まき
 ――「SOZO.Ed」山内佑輔先生インタビュー


・図工にプログラミング教育を取り入れる良さとは? 子どもたちの
 「表現のスキル」を高める――「SOZO.Ed」山内佑輔先生インタビュー


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:22本(5/20~5/27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・世代別エンジニアの意識調査実施、
 新卒エンジニアは新しい働き方に対して関心が高い傾向(05-26)
https://codezine.jp/article/detail/12336?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・セラク、リモートワークに対応したDX技術・運用支援を開始、
 エンジニアを現場に派遣せず時間単位でサービス提供(05-26)
https://codezine.jp/article/detail/12335?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・オンラインセミナー
 「Withコロナ時代におけるフリーランスエンジニアの活用について」が
 5月28日に開催(05-25)
https://codezine.jp/article/detail/12334?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・「Live Share」がテキストチャットとボイスチャットをサポート(05-25)
https://codezine.jp/article/detail/12331?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・GCP上で実行されるWindows VMのリモート管理を実現する
 「IAP Desktop」がリリース(05-25)
https://codezine.jp/article/detail/12332?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・IDC Japan、国内DevOpsソフトウェア市場予測を発表(05-25)
https://codezine.jp/article/detail/12333?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・Microsoft GW-BASICがオープンソース化、
 808x向けのアセンブリ言語によるコードが公開(05-25)
https://codezine.jp/article/detail/12330?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・SIGNATE、さくらインターネットによる
 「Tellus Trainer」の無償提供に協力(05-22)
https://codezine.jp/article/detail/12325?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・グルーヴノーツが神戸市「STOP COVID-19 × #Technology」に採択、
 街の状況を可視化する実証実験開始(05-22)
https://codezine.jp/article/detail/12327?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・freee APIのJSONについて学べる「freee Open Guild Online#02」が
 6月17日に開催(05-22)
https://codezine.jp/article/detail/12326?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・Microsoft、Windowsネイティブのパッケージマネージャー
 「Windows Package Manager」を発表(05-21)
https://codezine.jp/article/detail/12321?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・Microsoft、「Windows Subsystem for Linux 2」を発表、
 将来的にはGPUコンピューティングやGUIアプリのサポートも(05-21)
https://codezine.jp/article/detail/12322?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・Microsoft、.NETマルチプラットフォームアプリUI(.NET MAUI)を
 発表(05-21)
https://codezine.jp/article/detail/12320?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・グッドパッチ、企業向け「デザイントレーニング」にて
 デザイン組織のリサーチプログラムの提供開始(05-21)
https://codezine.jp/article/detail/12319?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・「Google Chrome 83」の安定版がリリース(05-21)
https://codezine.jp/article/detail/12317?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・Microsoft、「Windows Terminal 1.0」をリリース(05-21)
https://codezine.jp/article/detail/12318?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・「Backlog」ユーザー数が170万人を突破、
 テレワーク導入などによりIT業界以外の利用が拡大(05-21)
https://codezine.jp/article/detail/12316?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・CI&Tとアクイア、アジャイル開発の基礎知識が学べるウェビナーを
 5月22日に開催(05-21)
https://codezine.jp/article/detail/12315?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・アジャイル開発手法の1つ「スクラム」を解説した
 『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】』発売(05-21)
https://codezine.jp/article/detail/12265?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・レッドハット、OpenShiftマネージドサービスの提供を拡充、
 日本市場における販売も強化(05-20)
https://codezine.jp/article/detail/12308?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・アドビ、プロトタイピングツール「Adobe XD」の
 オンライン検定をベータ公開(05-20)
https://codezine.jp/article/detail/12314?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

・grooves、ITエンジニア向けオンライン勉強会
 「Infra Study Meetup」の協賛企業を募集(05-20)
https://codezine.jp/article/detail/12313?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(5/20~5/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 Pythonでアルゴリズムに入門する! 
   押さえておきたい二分探索とバブルソートとは?
https://codezine.jp/article/detail/12243?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

●2位 「インジェクション攻撃」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/12136?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

●3位 React Nativeでメモアプリを作ろう~セットアップと表示
https://codezine.jp/article/detail/12271?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

●4位 PythonでHTMLを解析してデータ収集してみる? 
   スクレイピングが最初からわかる『Python 2年生』
https://codezine.jp/article/detail/12230?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

●5位 IRISのインターオペラビリティ機能を使いこなそう(後編)
   ~OpenAPIを利用したRESTサーバの構築
https://codezine.jp/article/detail/12286?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 「Backlog」ユーザー数が170万人を突破、
   テレワーク導入などによりIT業界以外の利用が拡大
https://codezine.jp/article/detail/12316?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

●2位 アジャイル開発手法の1つ「スクラム」を解説した
   『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】』発売
https://codezine.jp/article/detail/12265?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

●3位 第3回「アルゴリスム実技検定」が5月23日~6月6日に開催、受験費用は無料
https://codezine.jp/article/detail/12299?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

●4位 Microsoft、Windowsネイティブのパッケージマネージャー
   「Windows Package Manager」を発表
https://codezine.jp/article/detail/12321?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

●5位 ソフトウェア開発チームの役割が変化、
   GitLabのDevSecOpsに関する調査から明らかに
https://codezine.jp/article/detail/12309?utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=codezine_regular_20200527&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング