SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

プロダクトづくりに関わる全員が知っておきたい豊かな仮説の立て方とは?

-[Vol.753]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
【8月まで】Python試験/データ分析試験が万が一の時も【無料再受験】
Pythonデータ分析試験教科書200冊をSNSで受験宣言してゲット!
試験は全国200か所で通年受験。Python試験の4年目は年間受験一万人へ。
受験料一般1万円(税抜)学生・教師5千円(税抜)
詳細は⇒ 
━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
■新講座!6/23開催「マイクロサービスを支えるインフラ実践講座」
既存資産と新規システムを連携させる機会が多くなってきた今注目されているのが
複数のサービスをAPIによって連携させるマイクロサービスです。
本講座ではマイクロサービスの仕組み、考え方を基礎から学んでいきます。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/microservices?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
■6/8開催「チームで実践するリモートモブプロ講座」<満席の人気講座!>
リモート環境下でのモブプロに特化した内容を、オンライン講座で学習します。
ケースごとの対処法や、モブプロのメリットを引き出す方法についても解説。
手を動かして体得することで、実践ですぐに活かせる力を身につけます。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/remote-mob?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【アジャイル関連書籍 CodeZine会員限定で全文公開!】
業務やチームの改善、アジャイルやスクラムの手法を学びたい方におすすめ!
『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】』『カイゼン・ジャーニー』など
4タイトルを5/16(日)まで無料全文公開します。
https://codezine.jp/book/campaign/scrumagile2?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/book/digitalfirst?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

【ProductZine】
プロダクト開発にフォーカスした新サブメディアです:
https://codezine.jp/pzspecial?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email&utm_campaign=pzspecial

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:5本(4/28~5/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★プロダクトづくりに関わる全員が知っておきたい「豊かな仮説」の立て方とは?
 【デブサミ2021】
 プロダクト開発に携わっていると、全員が「素敵なプロダクト」を作ろうと奮闘
しているのに、議論がかみ合わなくなったり、プロダクトが事業のビジョンと違う
方向に進んでしまったりすることがある。ここで重要になるのが、仮説を立て小さ
な失敗を繰り返しながらプロダクトを成長させていく、いわゆる「プロダクトマネ
ジメント」の考え方だ。この視点は、エンジニアやデザイナーをはじめ、プロダク
トに携わるすべての人にとって役立つもの。ユーザーによりよい価値を提供するプ
ロダクト開発のヒントになるだろう。では実際に、どのように仮説を立てて検証し
ていけばよいのか。エンジニアが知りたいと思う「プロダクトマネジメント」の考
え方について、エンジニアからプロダクトマネージャーになり、現在はTablyにて
プロダクトづくりの伴走や研修に取り組む小城久美子氏が解説した。

https://codezine.jp/article/detail/14065?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

◆ネットワークのDevOps? シスコのpyATSとCMLを駆使すれば
 ネットワークの可能性は大いに広がる
 アプリケーション開発の世界に比べると、ネットワークの構築保守や学習の世界
は旧態依然としたイメージが強い。コマンドラインで地味な作業の繰り返し、スキ
ルを習得したいなら実機が必要など。しかし近年ではネットワークエンジニアを取
り巻く環境は変化している。プログラマビリティは広がり、DevOpsやCI/CDのよう
な体験もできるようになってきている。NetDevOpsの世界を開く、「pyATS」や
「CML」を知っておこう。

https://codezine.jp/article/detail/13900?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

◆Flutterアプリの画面構成を理解しよう
 Dart言語についてこれまで紹介してきましたが、今回からはFlutterアプリ開発
についての紹介を再開します。また、第3回でFlutterアプリ構造の概要を説明しま
した。今回はその続きとなる内容で、Flutterアプリでの画面を作るためのUIを中
心に説明します。

https://codezine.jp/article/detail/14064?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

◆Akkaクラスターでアクターを用いた大規模分散システムを構築する
 リチャード 伊真岡です。この連載では非同期処理に役立つアクターモデルを学
ぶため、JavaとScalaから使えるOSSであり、アクターモデルの実装を提供するAkka
を紹介します。前回の記事ではアクターと永続化層を接続する有効な設計パターン
である、イベント・ソーシングとCQRSを紹介しました。今回は複数台のノードで構
成したクラスター上でAkkaアクターを動かす、Akkaクラスターを解説します。

https://codezine.jp/article/detail/13588?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

◆勉強したくなるペン? ザリガニIoT? 偏愛に満ちたファミリーテックが
 大集合!【デブサミ2021】
 菅原のびすけ(@n0bisuke)さんが司会を務める「ファミリーテックLT」は、2日
間開催された今回のデブサミにおいて最も強く「偏愛」を感じるセッションでし
た。のびすけさんが言うところの「家庭の課題を解決したり、面白くしたりするア
イデアを実践している人たち」による、偏愛に満ちたLT大会の模様をお届けしま
す。

https://codezine.jp/article/detail/13979?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:38本(4/28~5/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・スタートアップ企業やベンチャー企業専門、フリーランス案件紹介サービス
 「SOON」がリリース(05-11)
https://codezine.jp/article/detail/14116?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Findy、エンジニア向けに転職活動の始めかたに関する勉強会を開催(05-11)
https://codezine.jp/article/detail/14117?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・オープンソースJavaScriptトランスコンパイラ「Babel 7.14.0」がリリース
 (05-11)
https://codezine.jp/article/detail/14112?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・N-APIが「Node-API」へ名称変更、既存のコンパイル済みアドオンへの影響は
 ナシ(05-11)
https://codezine.jp/article/detail/14109?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・オープンソースのデジタルツインフレームワーク「Eclipse Ditto 2.0.0」が
 リリース(05-11)
https://codezine.jp/article/detail/14110?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Visual Studio Codeの2021年4月版(バージョン1.56)がリリース(05-11)
https://codezine.jp/article/detail/14111?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・7割近くがコロナ禍終息後もリモートワークを続けたいと回答
 【GitLabのリモートワーク調査】(05-11)
https://codezine.jp/article/detail/14118?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・PyData.TokyoがMLOpsに関する勉強会を5月26日にオンライン開催(05-10)
https://codezine.jp/article/detail/14108?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・アジャイルとスクラムをしっかり学べる書籍4点を無料公開! 
 5/16まで読み放題(05-10)
https://codezine.jp/article/detail/13993?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・プログラミング言語Rustの最新安定版「Rust 1.52.0」がリリース(05-10)
https://codezine.jp/article/detail/14101?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・メンバーの「納得感」を保つプロダクトづくり/スタートアップのPMに
 役立った6冊……PM向けホットトピック(4/24~5/7)(05-10)
https://codezine.jp/article/detail/14106?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・RevComm、通話の解析に特化したAPI「MiiTel Speech API」をリリース(05-10)
https://codezine.jp/article/detail/14105?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・「GitHub Enterprise Server 3.1」リリース候補版が利用可能に(05-10)
https://codezine.jp/article/detail/14102?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Kindleストア、5/13まで半額セールを実施中、技術書を含む4万点以上が対象
 (05-07)
https://codezine.jp/article/detail/14103?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Python 3.8.10/3.9.5/3.10.0b1がリリース、バージョン3.8系列は
 最後の定期リリースに(05-07)
https://codezine.jp/article/detail/14096?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・日本ディープラーニング協会、AI理解のための講座「AI For Everyone」を開講
 (05-07)
https://codezine.jp/article/detail/14098?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Google Cloud上でのDatabricksの一般提供が開始(05-07)
https://codezine.jp/article/detail/14093?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・オブジェクト指向プログラミング言語「Kotlin 1.5.0」がリリース(05-07)
https://codezine.jp/article/detail/14095?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・alma、ユーザー体験管理ツール「Cocoda Board」β版利用登録の募集を開始
 (05-07)
https://codezine.jp/article/detail/14099?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・コンテナオーケストレータ「HashiCorp Nomad 1.1」ベータ版が公開(05-07)
https://codezine.jp/article/detail/14092?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・任天堂、ゲームプログラミング体験ソフト「ナビつき! つくってわかる 
 はじめてゲームプログラミング」を6月11日に発売(05-06)
https://codezine.jp/article/detail/14097?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・ユーザビリティテストの基礎を無料で学べるランチセミナーが5月11日から開催
 (05-06)
https://codezine.jp/article/detail/14094?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・「GitLab Learn」が提供開始、誰でも利用可能な学習プラットフォーム
 (04-30)
https://codezine.jp/article/detail/14087?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Amazon EC2、インスタンス実行中にルートボリュームを置き換えられるように
 (04-30)
https://codezine.jp/article/detail/14091?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Linux30周年を記念し、Linux Foundationがペンギンに因んだイベントを実施
 (04-30)
https://codezine.jp/article/detail/14078?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・クラウド上のファイルサーバへの高速なファイルアクセスを実現する
 「Amazon FSx File Gateway」が提供開始(04-30)
https://codezine.jp/article/detail/14083?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Google、ワークフローに新たなコネクタを追加(04-30)
https://codezine.jp/article/detail/14084?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・エンジニア向けキャリアメンタリングサービス「Wamii Mentors」がスタート
 (04-29)
https://codezine.jp/article/detail/14089?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Rustの環境構築における推奨ツールの最新版「Rustup 1.24.0」がリリース
 (04-28)
https://codezine.jp/article/detail/14088?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・グレープシティ、業務アプリ開発ツール「ComponentOne 2021J v1」を
 リリース .NET 5とBlazorの対応を強化(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/14085?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・デジタル庁の民間人材採用、第2弾が開始、プロダクトマネジメントの
 エキスパートも対象(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/14086?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・.NET Framework 4.5.2、4.6、4.6.1、2022年4月26日にサポート終了(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/14081?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・ネットアップがNVIDIA・富士通との協業を強化、富士通のMLOpsソリューション
 にネットアップのAI/機械学習データ向け管理機能を搭載(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/14082?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Sansan、技術者向けイベント「Sansan Technical View」を5月25日に
 開催(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/14074?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Visual Studio CodeのC++向け拡張機能2021年4月版がリリース(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/14069?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・レバテックフリーランス、どのような条件がエンジニアの応募意思に
 影響しているのかを調査(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/14075?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・Apple、「Swift 5.4」をリリース(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/14073?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

・新生活の学びを応援する電書半額セール!エンジニア向けの本を含む
 1200タイトル以上【5/13まで】(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/13966?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(5/5~5/11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 Flutterアプリの画面構成を理解しよう
https://codezine.jp/article/detail/14064?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

●2位 プロダクトづくりに関わる全員が知っておきたい「豊かな仮説」の
   立て方とは?【デブサミ2021】
https://codezine.jp/article/detail/14065?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

●3位 プログラミング力を伸ばすには、結局何をどれだけ勉強すればいいのか
https://codezine.jp/article/detail/13672?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

●4位 Akkaクラスターでアクターを用いた大規模分散システムを構築する
https://codezine.jp/article/detail/13588?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

●5位 個人開発で始まった情報共有サービス「Zenn」はいかにして
   作られたのか?【デブサミ2021】
https://codezine.jp/article/detail/14018?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 Kindleストア、5/13まで半額セールを実施中、技術書を含む
   4万点以上が対象
https://codezine.jp/article/detail/14103?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

●2位 アジャイルとスクラムをしっかり学べる書籍4点を無料公開! 
   5/16まで読み放題
https://codezine.jp/article/detail/13993?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

●3位 Visual Studio Codeの2021年4月版(バージョン1.56)がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14111?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

●4位 オープンソースのデジタルツインフレームワーク
   「Eclipse Ditto 2.0.0」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14110?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

●5位 オープンソースJavaScriptトランスコンパイラ「Babel 7.14.0」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14112?utm_source=codezine_regular_20210512&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=13730&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング