SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

「CUDA」~マンガでプログラミング用語解説

-[Vol.951]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気ランキング(2024-12-2~2024-12-15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
2024年12月2日~12月15日の
人気記事・ニュースランキングをお送りします。

<記事>

●1位 「CUDA」 ~マンガでプログラミング用語解説

 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマ
ンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがちな
専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販の
プログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、
NVIDIAが開発・提供している、GPUで汎用的なプログラムを実行するための開発・
実行環境「CUDA」です。
https://codezine.jp/article/detail/19936?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email

●2位 デスクトップアプリを開発しよう! 
   「Rust」と「Tauri 2.0」の基本情報と環境整備の仕方を解説

 本連載では、デスクトップアプリを開発しながら、「Rust」と「Tauri 2.0」に
ついて学んでいきます。連載第1回は、まずデスクトップアプリの開発に必要な
Rustと、Tauri 2.0の基本情報と、環境整備の仕方について解説します。
https://codezine.jp/article/detail/20539?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email

●3位 ITエンジニア本大賞2025、投票締切直前! 
   みんなで選んだ歴代の大賞本を振り返って一挙紹介

 ITエンジニア本大賞2025の一般Web投票、締切が12月8日(日)に迫っています。
「おすすめしたい本がある!」というエンジニアの皆さん、投票はお済みでしょう
か。まだの方はお忘れなく! 今回はITエンジニア本大賞を振り返り、これまでの
どんな本が選ばれてきたのか、過去の技術書部門・ビジネス書部門の大賞をまとめ
て紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/20562?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email

●4位 健全なソフトウェア設計の第一歩! 
   既存のPHPソースコードからクラス図を自動生成しよう

 PHPに関する日本最大のカンファレンスである「PHPカンファレンス2024」が2024
年12月22日(日)に開催されます。カンファレンス盛り上げ企画として、開催まで
の5カ月間にわたりPHPの技術記事の連載を企画しました。この記事をお読みの皆さ
んには、PHPのさまざまな技術に触れながらカンファレンス当日を楽しみにしてい
ただければと思います。第5回目の今回は、オープンソースのツールである
「PlantUML」「php-class-diagram」を使って、既存のPHPのソースコードからソフ
トウェア設計の把握や改善に役立つクラス図を自動生成する方法を紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/20561?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email

●5位 VSCodeをUML図やフローチャート作成に使ってみよう

 本連載では、VSCodeにフォーカスし、基本的な使い方から拡張機能の活用、そし
て本格的な開発現場での利用を想定した高度な機能までを紹介していくことで、読
者がVSCodeマスターになるお手伝いをします。VSCodeは、プログラミング以外の用
途にも使えます。第11回では、VSCodeをUML図やフローチャートなどのダイアグラ
ム作成のツールとして使う方法を紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/20527?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 日本在住の英語を話すソフトウェア開発者、年収の中央値は950万円に
https://codezine.jp/article/detail/20567?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email

●2位 Microsoft、「2025年に注目すべき6つのAIトレンド」を公式ブログにて発表
https://codezine.jp/article/detail/20599?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email

●3位 ガートナー、日本企業が2025年に向けて押さえておくべき
   インフラストラクチャとオペレーションのトップトレンドを発表
https://codezine.jp/article/detail/20594?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email

●4位 コンテンツ駆動サイトの構築に特化したJavaScriptによる
   Webフレームワーク「Astro 5.0」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/20586?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email

●5位 AWS、VMwareワークロードのAmazon EC2への移行を容易にする
   「Amazon Q Developer transform for VMware」を発表
https://codezine.jp/article/detail/20593?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email

------------------------------------------
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
------------------------------------------
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile?utm_source=codezine_regular_20241216&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=37792&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング