RxSwiftでのデータストリームの処理について理解しよう
RxSwiftで一歩進んだiOSアプリ開発 第3回
ダウンロード サンプルファイル (423.4 KB)
連載第3回では、RxSwiftのObserver関連オペレーターやクラスについて基本的な説明を行います。前回まではObserverパターンから得られるデータストリームの扱いに関して説明しました。今回は、データストリームがどのようにアプリ内部の処理と関係するかに関して、もう少し踏み込んで解説します。本連載では、これからRxSwiftを導入する方を対象読者としている関係上、RxSwift導入の初歩的な手順に関して主な説明を行います。そのため、便宜上クラス/メソッドの使い方が必ずしもRxSwiftの詳細な仕様通りでないこともあります。この点をご了承ください。

目次 |
---|
バックナンバー
連載:RxSwiftで一歩進んだiOSアプリ開発
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
Article copyright © 2018 Katafuchi Kanotomi, WINGS Project, Shoeisha Co., Ltd.
Article copyright © 2018 Katafuchi Kanotomi, WINGS Project, Shoeisha Co., Ltd.
あなたにオススメ
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5