SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

japan.internet.com翻訳記事

PerformancePoint 2007: Planning Serverのインストール

Planning Serverインストール体験レポート

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インストールの前に

 TechNetには、計画、設計、展開に関するさまざまなマニュアルが用意されています。第一段階は、PerformancePointのISOファイル(en_office_performancepoint_server_2007_x86_cd_X14-00932.iso)をMSDNからダウンロードすることです。ファイルサイズは約95.5 MBです。

 次に、念のためにMOSS 2007サーバーとSQL 2005 Serverのスナップショットを作成します。きちんとしたサーバーイメージを持っていれば、何かがうまくいかなかった場合でもロールバックできますし、何時間もかけてサーバーを再構築する手間も省けます。

SQL ServerとSQL Server Analysis Servicesのインストール準備

 私が感じた基本的な疑問の1つは、PPSをどこにインストールするかということです。そこで、まずは『PerformancePoint Server 2007展開ガイド』の「SQL ServerとSQL Server Analysis Servicesのインストール」の節を見ました。この節では、次のような必要条件が挙げられています。

SQL Server/SQL Server Analysis Servicesインストール必要条件

  • Microsoft SQL ServerリレーショナルエンジンとSQL Server Analysis Services(データ格納のために必要)。
  • SQL Server 2005 with Service Pack (SP) 2(関連コンポーネントのみ)。Developer EditionまたはEnterprise Editionのみ。
  • SQL Server 2005 SP2用にリリースされた累積的な更新パッケージ(「SQL Server 2005 SP2の累積的な更新パッケージ3」またはBuild 3186と呼ばれる更新パッケージ)。Planning Serverをインストールする前に、PerformancePoint Server環境内のすべてのAnalysis Servicesコンピュータにこの更新パッケージを適用する必要がある。
  • SQL Serverセットアップおよびサポートファイル。
  • SQL Server Native Clientコンポーネント。
  • OLE DB Provider for OLAP Services 9.0。
  • Microsoft Core XML Services(MSXML 6.0)。

更新パッケージのダウンロード

 私はこのリストに従い、自分のABCSQL01サーバーにSQL Server Enterpriseがインストールされており、SP2が適用されていることを確認しました。「SQL Server 2005 SP2の累積的な更新パッケージ3」をインストールした記憶はなかったので、Microsoft SQL Server Management Studioを開き、左側のペインの一番上にあるノードのタイトルを見たところ、ビルド番号は9.00.3042で、必要なビルと(Build 3186)よりも古いことが分かりました。

 そこでダウンロードページにアクセスしましたが、案の定そのページには、マイクロソフトオンラインカスタマーサービスに累積的な更新パッケージの請求申し込みを送るよう書かれているだけでした。私は指示に従い、いくつかのフィールドに必要な情報を入力して、自分が英語版の32ビットのSQL Server 2005を持っていることと、自分の電子メールアドレスを教えてやりました。後は待つばかりです。

著者注
 念のためHotfix Shareも見てみましたが、SQLホットフィックスはないようでした。残念!

 2日経っても何の反応もなかったのでリクエストを再送してみたところ、どうも最初のリクエストはきちんと送信されていなかったらしく、それからようやく1日半ののちに、目的のホットフィックス(322810_intl_i386_zip.exe)のダウンロードリンクを入手することができました。これでやっと作業が始められます!

本稿の読み方

 この記事の残りの部分では、私がインストールを完了するまでに行った手順を詳しく見ていきます。実際の手順には番号を振り、その他に知っておくべきと思われる情報を合間に適宜挿入しています。以降を読むにあたり注意してほしいのは、ここで説明するのは規範的な手順ではなく、即物的な手順だということです。言い換えると、ここで紹介するのは私がソフトウェアをインストールするときに行った操作であり、私のサーバー設定に固有の部分があるということです。

 私がこのプロセスをドキュメントに記したのは、インストールの流れを皆さんに知ってもらうためです。私の経験が、読者の皆さんがご自分のインストール計画を立てるときのお役に立てば幸いです。

次のページ
SQL ServerとSQL Server Analysis Servicesのインストール手順

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
japan.internet.com翻訳記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

japan.internet.com(ジャパンインターネットコム)

japan.internet.com は、1999年9月にオープンした、日本初のネットビジネス専門ニュースサイト。月間2億以上のページビューを誇る米国 Jupitermedia Corporation (Nasdaq: JUPM) のニュースサイト internet.comEarthWeb.com からの最新記事を日本語に翻訳して掲載するとともに、日本独自のネットビジネス関連記事やレポートを配信。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

Colin Spence(Colin Spence)

MCP。Convergent Computing社のパートナーであり、同社のシニアコンサルタント、プロジェクトマネージャー、テクニカルライターとして活動。Microsoftベースの技術ソリューションの設計、実装、サポートに携わり、現在はMicrosoft SharePointに注目。17年以上のキャ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/2629 2008/07/02 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング