![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() 柳井です。 嶋是一の「Google Android入門」を読みました。ネットで集めた「Google Android」の情報とは違い、その開発コンセプトや設計の背景、業界動向などにも踏み込んでおり、書籍で読む価値のある本となっていました。 ここ数年、意識的にネットの情報よりも、本からの情報を多く摂取するように努めています。ネットの情報は即効性のある情報が多いのですが、その分表面的な情報が多いからです。断片的な情報を繋ぎ合わせて利用するには、本を使って基礎的な部分を勉強しておく必要があると考えています。 ネットの情報は実務のコピペ用、本の情報は脳内の地図作成用と、情報の用途を使い分けています。ネットの情報は、本と違って容量に制限がありません。そのために、知識を濃縮化する作業を経ていないことが多いです。今後もしばらくは、ネットと本の住み分けは続くだろうなと感じています。 |
||
![]() |