LunchとCoffee Break
広報担当の保坂です。
前回PyCon miniでもありましたが、今回のPyCon JP 2011でも昼食を用意します。どのようなメニューになるかは未定ですが、参考として前回miniでは以下のような「おにぎり弁当」と「サンドイッチセット」の二種類でした。
また、夕方にはセッションの合間に長い休憩をもうけており(15:00~15:50)、ここではCoffee Breakとして飲み物とお菓子を用意しています。少し前に話題になった『女性が参加しやすいITイベントの作り方』という記事がありました。決してこれを受けてスイーツタイムを用意した、というわけではありませんが、セッションを聞いて疲れた頭を癒す意味でも糖分が必要ですよね。
昼食やお菓子を用意する意味
他の方も何度か触れていますが、今回のPyCon JPのテーマは『出会い系Python(meet up python)』です。大事なことなので何度でも言います。
お昼を跨いで開催される他の開発者向けイベントでは、一般的にお昼御飯は会場の外にある飲食店に出向いて済ませることが多いです。このようなとき、いつも参加しているような人であれば顔なじみの人と昼食に出向くでしょう。しかし、突発で参加したような人の場合、一人でお昼ご飯を食べるなんてことになってしまうかもしれません。
PyCon JPではこのような人が出ることはなるべく避けたい! という思いや、折角のお昼の時間なのにバラバラに食事に行ってしまうのはもったいない! といったことがあり、昼食を用意して皆で同じ場所で食べられるようにしています。
なお、お昼ご飯を会場内で摂ることは強制ではありませんので、外にお昼を食べに行っても問題はありません。
Coffee BreakはSnack&Beverage Sponsorである株式会社デジタルガレージおよび楽天株式会社の提供で開催されます。スポンサー各社に感謝しつつ楽しみましょう!
会場となる大学では、学食以外の教室での食事はできません。昼食・Coffee Breakともに学食に移動して摂っていただくようお願いします。