ソラコムは、同社のIoT通信プラットフォーム「SORACOM」において、IoTデバイスからのデータ収集・蓄積を支援する新サービス「SORACOM Harvest」(以下、Harvest)を11月30日より提供開始した。
HarvestはIoTデバイスからのデータ収集および蓄積を支援するサービス。データ通信SIM「SORACOM Air」を挿したIoTデバイスから、センサーデータや位置情報などをクラウド上のSORACOMプラットフォームに蓄積することができる。保存したデータには受信時刻やSIMのIDが自動的に付与され、ユーザーコンソール内でグラフ化して閲覧できる。
これにより、ユーザーは収集したデータの解析を行うために別途サーバーやストレージを準備することなく、データの送信や保存、可視化を行うことができる。
対応しているデータ通信プロトコルはHTTP、TCP、UDP。SORACOMプラットフォームに送信されたデータは40日間保存される。より本格的なデータ収集・分析を行いたい場合には、HarvestからAPIを通じてデータを取得することもできる。
Harvestが生まれた背景には、「テストなどで新しいIoT端末を試す際、SORACOMを使うとデバイスからのデータ転送は簡単にできるが、(データの蓄積などは)サーバーやストレージを自前で用意する手間がかかる」といった利用者からのフィードバックがあるという。ソラコムCEOの玉川憲氏は「サーバーを立てることなく、手軽にデータ収集や蓄積を行いたいニーズがあると受け取った」とコメントしている。
Harvestの利用開始はSORACOMのユーザーコンソールから設定できる。利用料金はSIM1枚につき5円/日。この料金には1日2000回のデータ書き込み料金が含まれ、上限を超えると、1リクエストあたり0.004円が追加で必要となる。また、無料利用枠もあり、1アカウントにつきSIM1枚分(5円/日)の利用権が付加される。
なお、ソラコムは11月30日より米国でもSORACOMのサービスを提供開始した。Harvestについても日本国内と同様に利用できる。
【関連リンク】
・ソラコム
・SORACOM Harvest
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です