著者情報
執筆記事
-
2006/12/15
「まるごとPerl! Vol.1」がGoogle Book Searchで「まるごと」公開中!
インプレス社が今年の8月に発売した「まるごとPerl! Vol.1」がまるごとGoogle Book Searchに公開されているようだ。
-
2006/12/14
マイクロソフトによる対Flashソフトウェア、「WPF/E」
マイクロソフトが、対「Adobe Flash」を目標に準備していると言われている、「WPF/E」のコミュニティーテクノロジープレビューが公開されている。
-
2006/12/14
FirefoxがCMを放映!
アメリカでFirefoxのCMが放映されている。放映されているCM は、プロや学生、映画製作者を対象に、30秒のスポットCMを作成するようMozillaが呼びかけた「Firefox Flicks」キャンペーンに寄せられた作品。
-
2006/12/14
今度はロボット、「Microsoft Robotics Studio」がリリース
マイクロソフトはロボット開発ツール「Microsoft Robotics Studio」をリリースした。ロボット開発に共通なプラットフォームを提供することが目的だという。
-
2006/12/13
Visual Studio 2005に「緊急」の脆弱性
Visual Studio 2005に深刻度「緊急」の脆弱性が発見された。使用者はすみやかにセキュリティ更新プログラムを適用してほしい。
-
2006/12/13
Xbox 360用ソフトを作れる開発環境、マイクロソフトが無償公開
マイクロソフトはWindows PCやXbox 360用ゲームの開発ツール、「XNA Game Studio Express 1.0」正式版を公開した。
-
2006/12/13
メールソフト「Thunderbird 2」、Beta1がリリース
Mozilla Foundationは12日、メールソフト「Thunderbird 2」のBeta1をリリースした。ただし、Beta1はテストを目的に使用すべきだとしている。
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5