著者情報
執筆記事
-
-
2008/12/04
ニコニコ大会議2008冬開催、新機能は24時間開放広場や個人生放送
ニコニコ動画を運営するドワンゴは4日、都内で次期バージョン「ニコニコ動画(ββ)を発表する「ニコニコ大会議2008冬」を開催した。
-
2008/10/14
次期Windows正式名称は「Windows 7」 コードネームをそのまま採用
Microsoftは13日、次期Windowsの製品名を「Windows 7」とすることを発表した。
-
2008/09/16
「ブラック企業は淘汰されるべき」エンジニアの未来サミット開催
9月13日、都内で「エンジニアの未来サミット」(主催:技術評論社)が開催された。IT業界のネガティブなイメージに対して、IT業界で働くエンジニアやアルファギークと呼ばれる人達が業界の魅力を語ると同時に、今後エンジニアはどうしていくべきか意見を交わした。
-
2008/09/12
Wikipediaで使われているフリーのWikiソフト「MediaWiki 1.13.1」リリース
Wikipediaなどで使われているフリーソフトウェア「MediaWiki」の最新版が公開された。
-
2008/09/11
ニフティ、自社サービスで使用しているRuby on Railsプラグイン3種をオープンソースに
ニフティは同社が運営するWebサイトで使われているRuby on Railsプラグインをオープンソースとして公開した。
-
2008/09/08
Windowsネイティブアプリ開発のためのIDE 「Delphi 2009/C++Builder 2009」
エンバカデロ・テクノロジーズは同社の最新開発ツール「Delphi 2009」「C++Builder 2009」について製品説明会を行った。
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5