SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

2時間のバッチ処理を15分に短縮! パフォーマンス改善奮闘記/デブサミ

-[Vol.649]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]リクエスト&投稿
[5]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter   => https://twitter.com/codezine
* Facebook1 => 
* Facebook2 => 

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/book/digitalfirst?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:8本(3/27~4/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★2時間のバッチ処理を15分に短縮! タウンワークのパフォーマンス改善奮闘記
 【デブサミ2019】
 全国のアルバイトやパートの求人情報を提供する「タウンワーク」。フリーペー
パーとWebサービスを支えるシステムは10年以上にわたって「保守的な改修による
継ぎはぎ」を繰り返し、その結果、広告原稿の入稿処理というシステムの根幹を支
えるフローが複雑かつ巨大に成長してしまった。特にオリンピックイヤーを控える
現在、求人広告の掲載数は増加しており、比例して掲載バッチ処理時間は延び、パ
フォーマンスに著しい劣化が発生。そんな「レガシーコード」に対してシステム全
体を俯瞰しながらメスを入れ、2時間かかっていた処理を15分にまで短縮、パ
フォーマンス改善を実現した。リクルートテクノロジーズの森廣隆行氏は、こなれ
た手法を駆使して泥臭く奮闘した当時を振り返った。

https://codezine.jp/article/detail/11439?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

◆Ruby製HTTPクライアント用gemの「Faraday」を使おう
 前回まで、ファイルアップローダーの代表的なgemであるCarrierWave/Refile/
Shrineと、Rails 5.2から導入されたActiveStorageの基本的な使い方を紹介しまし
た。今回は、HTTPクライアントライブラリであるFaradayを紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/11462?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

◆ハイブリッドクラウド運用のベストプラクティス! 
 HCIとRPAの連携で自動化・省力化を実現【デブサミ2019】
 ハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)ベンダーの先駆けとして、
常に市場をリードしてきたNutanix。複雑化する一方のデータセンターのアーキテ
クチャを簡素化し、システム運用管理に掛かる負荷を大きく軽減できる技術として
期待を集めているHCIだが、これをRPA(ロボティティクスプロセスオートメー
ション)と組み合わせることで、さらなる自動化・省力化が可能になるという。そ
のベストプラクティスが語られた。

https://codezine.jp/article/detail/11428?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

◆「マークダウン」 ~マンガでプログラミング用語解説
 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマ
ンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがちな
専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販の
プログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、
軽量マークアップ言語の「マークダウン(Markdown)」です。

https://codezine.jp/article/detail/11316?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

◆CSSを軽量化し、ページ表示速度を改善せよ! 
 レガシーWebフロントエンドのパフォーマンスチューニング
 2018年の7月から実施されたGoogleの検索ロジックの変更(Google Speed 
Update)により、ページ表示速度がサイト検索順位に影響するようになりました。
今回紹介する取り組みは、Google Speed Updateに備え、タウンワークにおいて、
できる限りのパフォーマンス改善を行う目的で実施したものです。本稿には、煌び
やかなWebの新技術の話は一切登場しません。むしろ、連綿と受け継がれてきた
「秘伝のタレ」に立ち向かう泥臭い話です。この取り組みで行ったアプローチは、
不要なものを削って速度改善を図るという技術的には非常にシンプルなものです。
ただし、いくつかの制約条件によって難易度が上がっています。本稿では、実際の
取り組み内容と結果、および今後についてお話しします。

https://codezine.jp/article/detail/11445?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

◆セキュリティテストを自動化&スピード化し、
 DevSecOpsを実現する最先端ツール「Seeker」とは?【デブサミ2019】
 企業や官公庁、団体のシステムを標的としたサイバー犯罪の手法は、多様化・高
度化する一方だ。攻撃に負けない堅牢なセキュリティを実現するために、開発者の
負荷は増え続けている。だが納期やリソースが限られた中で迅速に脆弱性を発見・
修正するのは、もはや人手では対応しきれない。そこで注目を集めているのが、自
動化されたセキュリティテストをDevOpsに組み込む「DevSecOps」だ。日本シノプ
シスの最先端IASTツール「Seeker」によるテストの自動化と、そのメリットについ
て吉井氏が語った。

https://codezine.jp/article/detail/11429?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

◆自分が思い描くことを形にできるのは楽しい! エンジニアが幸せなキャリアを
築くにはどうすればいいか?【デブサミ2019】
 さまざまなスキルや経験、働き方など、ソフトウェアエンジニアのキャリアの選
択肢が広がっている。それ自体は喜ばしいことながら、どのようにキャリアを組み
立てていくか、悩む人も多いだろう。ラクスル株式会社の泉雄介氏は元々作曲家で
、次第に映像分野も手掛けるようになり、さらには起業経験もあるというユニーク
な経歴を持つ。その経験を踏まえ、デブサミ2019のテーマである「FUN」の要素も
織り交ぜながら、普遍的なキャリアのあり方について語った。

https://codezine.jp/article/detail/11430?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

◆手軽に使える人工知能「Watson」、無料のライト・アカウントで何ができるのか
 様々なAPI(サービス)の集まりであるIBMの人工知能「Watson」を使うと、どん
なことができるのでしょうか。翔泳社から発売中の『現場で使える!Watson開発入
門』より、Watsonの全体像と実際に作られたアプリケーションのデモなどを紹介し
ます。

https://codezine.jp/article/detail/11449?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

◆【こちらも注目!】IT人材ラボの新着記事

・Google for Jobs(Googleしごと検索)の上位表示で
 最も重要なのは何か?に対する結論


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・NTT Comがセキュリティ監視を支えるSOC内部を公開
https://enterprisezine.jp/article/detail/11871?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

・ソフトバンクが肩入れするCohesity、
 日本で統合型のセカンダリ・ストレージ市場を築けるか
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11854?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

・SaaSにAIが組み込まれ、人間のデジタル・アシスタントになる未来がきた
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11880?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

◆【こちらも注目!】EdTechZineの新着記事

・木製のプログラミング学習玩具「キュベット」で保育園児とシニアが交流、
 見えてきた効果とは?


・ソニーがテクノロジーの祭典「SXSW 2019」で問いかけたメッセージとは? 
 持続的なクリエイティビティを実現するための取り組み


・すべての子どもに最適な学びを届けるために
 ――個別指導進学塾メイツ代表・遠藤尚範氏が語るICTへの期待と続ける決意


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:2本(3/27~4/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・デブサミ2019アワードの受賞者が決定、
 ベストスピーカー総合1位は漆原茂氏(03-29)
https://codezine.jp/article/detail/11458?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

・Developers Boostアワードの受賞者が決定、
 ベストスピーカー総合1位は松本勇気氏(03-29)
https://codezine.jp/article/detail/11464?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(3/27~4/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 「マークダウン」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/11316?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

●2位 2時間のバッチ処理を15分に短縮! 
   タウンワークのパフォーマンス改善奮闘記【デブサミ2019】
https://codezine.jp/article/detail/11439?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

●3位 CSSを軽量化し、ページ表示速度を改善せよ! 
   レガシーWebフロントエンドのパフォーマンスチューニング
https://codezine.jp/article/detail/11445?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

●4位 手軽に使える人工知能「Watson」、
   無料のライト・アカウントで何ができるのか
https://codezine.jp/article/detail/11449?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

●5位 ハイブリッドクラウド運用のベストプラクティス! 
   HCIとRPAの連携で自動化・省力化を実現【デブサミ2019】
https://codezine.jp/article/detail/11428?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403


<ニュース>

●1位 デブサミ2019アワードの受賞者が決定、
   ベストスピーカー総合1位は漆原茂氏
https://codezine.jp/article/detail/11458?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

●2位 Developers Boostアワードの受賞者が決定、
   ベストスピーカー総合1位は松本勇気氏
https://codezine.jp/article/detail/11464?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

●3位 テクマトリックス、ソースコード解析ツール「Understand 5」
   日本語版を発売
https://codezine.jp/article/detail/11461?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

●4位 人工知能「Watson」を使ったAIを開発してみたいときに 
   『現場で使える!Watson開発入門』発売
https://codezine.jp/article/detail/11420?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

●5位 日本ディープラーニング協会が「G検定(ジェネラリスト検定)2019 #1」の
   結果を発表、2500名が合格
https://codezine.jp/article/detail/11456?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190403

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=cz_teikimail_20190403&utm_medium=email&utm_campaign=teikimail

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング