SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

現役データサイエンティストが解き明かすデータ分析の面白さとは?

-[Vol.780]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
★モダンなアプリ開発 & 運用 & 監視最新情報★
11 月 26 日(金)から 3 週連続で開催する【App Modernization OnAir】で
アプリ開発に最適なサーバーレス プラットフォームやマネージド サービスを紹介
\ 参加者から抽選で 10 名様に【Google Cloud Tシャツ】当たります/
★参加登録はこちら : 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。

【『データサイエンスの無駄遣い』著者が解き明かすデータ分析の面白さとは】
『データサイエンスの無駄遣い 日常の些細な出来事を真面目に分析する』の著者
である博報堂DYメディアパートナーズの篠田裕之さんが分析するのは、「飲み会
での孤立」「LINEの既読スルー」など、日常生活において起きそうな事象ばかり。
読み終えた頃にはデータサイエンスがぐっと身近に感じられるに違いない。
果たしてエンジニアに「データ分析」という視点が加わったらどうなるのか。
期待を寄せつつ、本を書いた目的やデータサイエンスの醍醐味を伺いました。
https://codezine.jp/article/detail/15120?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

【編集部からのお知らせ】
■若手開発者の登竜門「デブスト2021」が開催!
デブサミと連動した30歳以下ITエンジニアのためのカンファレンス
「Developers Boost 2021(デブスト2021)」をオンラインで12/11(土)に
開催します!セッション情報を公開し、参加登録の受付を開始しました。
若手デベロッパーがどう主体的に解決していったのかなど、多彩なセッションを
ご用意しております。興味のある方は、ぜひ公式サイトからタイムテーブルを
ご覧ください!
https://event.shoeisha.jp/devboost/20211211/?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

■祝20回目!「デブサミ2022」のセッション公募を受付中
2003年から毎年開催する「Developers Summit(デブサミ)」も、
2022年2月17、18日に開催する「デブサミ2022」20回目を迎えます。
デブサミ2022のテーマは「Hello, New Decade!」。
セッション公募を11月29まで募集中。ぜひご応募ください!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20220217/?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:5本(11/17~11/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

◆Flutterが採用しているマテリアルデザインを使ったコンポーネントを紹介
 【ボタン編】

 前回は、マテリアルデザインでのテキスト処理について説明しました。今回はボ
タンやメニューは利用者が操作の意思を伝えるコンポーネントであるボタンやメニ
ューなどの表示コンポーネントを紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/15063?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

◆分析・集計処理の並列実行を複数の物理サーバーに拡張するには? 
 アーキテクチャ2つのパターンを紹介

 この連載では、開発者の皆さまがシステム・アーキテクチャやアプリケー
ション・コードをより洗練させるのに役立つデータベース・マネジメント・システ
ム(DBMS)の基本を振り返り、実装に合った技術の組み合わせを解説します。今回
は、複数の物理サーバーのクラスタで1台を超える性能を達成するアーキテクチャ
とその課題を見ていきます。

https://codezine.jp/article/detail/15217?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

◆Rustとはどんな言語か?3つの特色や使われているサービスを
 『詳解Rustプログラミング』から紹介

 システムプログラミングが得意な言語であるRustの解説書『詳解Rustプログラミ
ング』(翔泳社)が発売中です。本書では次の言語としてRustを習得したい人に向
けて、独自の機能やシステムプログラミングのポイントを取り上げられています。
今回は本書から、Rustに興味がある人にその特色を紹介した「第1章 Rustとは」
の一部を抜粋します。

https://codezine.jp/article/detail/15149?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

◆「ログ」 ~マンガでプログラミング用語解説

 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せる
マンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがち
な専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販
のプログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するの
は、ソフトウェアやシステムの記録を指す「ログ」です。

https://codezine.jp/article/detail/14998?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

◆『データサイエンスの無駄遣い』著者が解き明かすデータ分析の面白さ
 ――「人間にとってのわかりやすさを超越する」ということ

 「データサイエンス」と聞くと、難しそうな印象を持つ人は多いだろう。そんな
人に読んでいただきたいのが、この1冊、博報堂DYメディアパートナーズの篠田
裕之さん著『データサイエンスの無駄遣い 日常の些細な出来事を真面目に分析す
る』である。現役のデータサイエンティストが分析するのは、「飲み会での孤立」
「LINEの既読スルー」など、日常生活において起きそうな事象ばかり。読み終え
た頃にはデータサイエンスがぐっと身近に感じられるに違いない。果たしてエンジ
ニアに「データ分析」という視点が加わったらどうなるのか。期待を寄せつつ、本
を書いた目的やデータサイエンスの醍醐味を篠田さんに伺った。

https://codezine.jp/article/detail/15120?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(11/16~11/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 『データサイエンスの無駄遣い』著者が解き明かすデータ分析の面白さ
   ――「人間にとってのわかりやすさを超越する」ということ
https://codezine.jp/article/detail/15120?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

●2位 Windows10の無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」で
  ファイルやフォルダーの操作を自動化する
https://codezine.jp/article/detail/15109?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

●3位 エンジニアは武器を作る側か、その武器を使って事業を伸ばす側の二極化へ
   ――DMM石垣さんに訊いたキャリア構築に必要なこと
https://codezine.jp/article/detail/14946?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

●4位 自分のスキルをシェアしよう! IT人材にとって「副業講師」に挑戦する
   魅力をUdemy人気講師に聞く
https://codezine.jp/article/detail/15076?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

●5位 Gitをまったく使ったことがなくても大丈夫、基本操作と用語を解説
   『動かして学ぶ!Git入門』
https://codezine.jp/article/detail/15108?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 システムプログラミングが得意なRustを学ぶなら今!
   『詳解Rustプログラミング』発売
https://codezine.jp/article/detail/15067?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

●2位 Google、Chrome 98に含まれるパフォーマンス測定ツール
   「Lighthouse 9.0.0」をリリース
https://codezine.jp/article/detail/15205?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

●3位 Microsoft、プログラミング言語「C# 10」をリリース
https://codezine.jp/article/detail/15182?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

●4位 プログラミング言語「TypeScript 4.5」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/15202?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

●5位 オープンソースのNotion風ドキュメントツール「AppFlowy 0.0.1」が
   リリース
https://codezine.jp/article/detail/15194?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:22本(11/17~11/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・高効率なJavaScript開発のためのフェムトフレームワーク「Xeact 0.0.69」が
 リリース(11-23)
https://codezine.jp/article/detail/15213?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・Datadog、クラウドアプリケーションのオブザーバビリティを拡大する5つの
 新製品を発表(11-22)
https://codezine.jp/article/detail/15215?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・Google、Chrome 98に含まれるパフォーマンス測定ツール「Lighthouse 9.0.0」
 をリリース(11-22)
https://codezine.jp/article/detail/15205?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・Cloudflare、Workers KVにおけるリレーショナルデータベースとの接続に向けた
 取り組みを開始(11-22)
https://codezine.jp/article/detail/15212?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・HashiCorp、「HashiCorp Vault 1.9」の提供を開始(11-22)
https://codezine.jp/article/detail/15211?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・Google、TypeScriptベースのフロントエンドWebアプリケーション
 フレームワークAngularにおけるCSSサポートの現状を解説(11-19)
https://codezine.jp/article/detail/15204?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・バルテスがソフトウェア開発者を対象とした調査結果を発表、
 57%が品質における課題は「社内のスキル不足」と回答(11-19)
https://codezine.jp/article/detail/15208?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・Google、モバイル広告SDK「Google Mobile Ads SDK for Flutter」を一般提供
 (11-19)
https://codezine.jp/article/detail/15203?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・クロスプラットフォームなデスクトップアプリの開発が可能なフレームワーク
 「Electron 16.0.0」がリリース(11-19)
https://codezine.jp/article/detail/15201?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・プログラミング言語「TypeScript 4.5」がリリース(11-19)
https://codezine.jp/article/detail/15202?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・Cloudflare Workers向けCLIの最新版「wrangler 2.0」が発表(11-19)
https://codezine.jp/article/detail/15206?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・技術書が50%オフ! 翔泳社の本がKindleと通販サイトSEshopでほぼ全点が対象
 【12/2まで】(11-19)
https://codezine.jp/article/detail/15166?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・Microsoft、Webアプリケーションフレームワーク「ASP.NET Core for .NET 6」
 をリリース(11-18)
https://codezine.jp/article/detail/15191?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・オープンソースのNotion風ドキュメントツール「AppFlowy 0.0.1」がリリース
 (11-18)
https://codezine.jp/article/detail/15194?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・分散型バージョン管理システム「Git 2.34」がリリース、
 スパース対応インデックスの追加など(11-18)
https://codezine.jp/article/detail/15195?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・オブジェクト指向プログラミング言語「Kotlin 1.6.0」がリリース(11-18)
https://codezine.jp/article/detail/15200?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・プログラミング初心者でもつまずかない!基礎知識を解説した
 『スラスラわかるPython 第2版』発売(11-18)
https://codezine.jp/article/detail/15013?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・スノーフレイク、Pythonのネイティブサポートを発表し、
 プライベートプレビュー版を提供(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/15199?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・primeNumberが風音屋の「データマネジメント講座」をサポート、
 受講生にデータ統合体験を提供(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/15196?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・Microsoft、Azure Cosmos DB Cassandra APIでGlowrootをサポート(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/15193?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・GraphcoreのPoplar SDKがDocker Hubから利用可能に(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/15192?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

・システムプログラミングが得意なRustを学ぶなら今!
 『詳解Rustプログラミング』発売(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/15067?utm_source=codezine_regular_20211124&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=17090&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング