SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【注目連載】イラストで紹介、Kubernetesのリソースとマニフェストとは?

-[Vol.797]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。

【Kubernetesのリソースとマニフェストとは?】
本連載ではKubernetesの簡単な説明からはじまり、開発者の方にとって
Kubernetesを利用することで何が嬉しいのか、どのように開発フローが変わってい
くのかについて、イラストを交えながら紹介します。この回ではKubernetesを利用
する際によく登場する「Pod」や「Service」などの用語について説明します。
https://codezine.jp/article/detail/15710?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:9本(3/30~4/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

◆【Docker+.NETで作る見積書】DioDocs for Excelを使った
 モダンな帳票アプリ開発

 これまで「Docker + .NET」の環境において、グレープシティ社の.NET向けExcel
操作APIライブラリ「DioDocs for Excel」を使ってExcelファイルを作るほか、そ
れをPDF出力する際の基本を説明してきました。最終回となる今回は、具体的な帳
票の例として、ASP.NETのRazor Pages環境における「見積書」のPDFの作り方をご
説明します。

https://codezine.jp/article/detail/15732?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

◆アジャイル開発の品質課題を解決! 藤原大氏が語る、
 進化したテスト自動化と品質エンジニアリングとは【デブサミ2022】

 アジャイル開発やDevOpsが当たり前になってきた時代において、品質のエンジニ
アリング化(QE)が求められるようになってきた。その中心となるのが、テストの
自動化だ。その背景や技術進化について、米国ボストン発のAIテスト自動化サービ
ス「mabl(メイブル)」のJapan Leadを務める藤原大氏が解説する。

https://codezine.jp/article/detail/15735?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

◆アプリのバックエンドは「Firebase」におまかせ! 
 概要と特におすすめしたい3つの機能

 クロスプラットフォームに対応した、Googleが提供するmBaaS「Firebase」。無
料で使い始めることができ、アプリ開発者の工数を大幅削減できるサービスです。
本記事では、Firebaseの魅力と、Firebaseが提供する機能のうち、特におすすめな
ものについて紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/14862?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

◆医療ヘルスケア業界でのプロダクト開発からわかった、
 SoRとSoEとのハイブリッド人材が求められる理由【デブサミ2022】

 医療業界は、1958年の国民全員の保険加入を促す「国民健康保険法」と一緒に成
長してきた歴史を持ち、IT設備においては一部でCOBOLが現役といったレガシー遺
産が多数ある。メドレーは、創業10年を越す医療ヘルスケア領域に特化したイン
ターネット企業だ。同社では、医療制度という複雑な仕組みに対応しながらデジタ
ル変革を進めてきた10年の歩みの中で、DXを支えるエンジニア像を描いた。同社の
取締役CTO 平山宗介氏が、日本のIT発展と同社の事業を重ね合わせながら、将来の
展望を語った。

https://codezine.jp/article/detail/15705?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

◆「がんばらないアジャイル開発」の実践――ボランティアやコミュニティ活動を
 通じてエンジニアとして成長【デブサミ2022】

 仕事として開発をやる以上、どれだけ技術やモノ作りが好きでも、時には思うよ
うにいかず、モチベーションが下がってしまうことは誰しもある。そんなときどの
ようにしてモチベーションを高めて、エンジニアとしての自身の成長を継続させて
いけばいいのか。株式会社ゆめみの浜名将輝氏と桑原聖仁氏は、会社で行う仕事と
しての開発業務と並行して、社外のコミュニティ活動やボランティア活動に積極的
に関わることで、自身の成長やエンジニアとしての生きがいを見いだしている。

https://codezine.jp/article/detail/15678?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

◆Rails 7におけるクライアントサイド開発の全体像と
 アセット管理の新たな選択肢

 本連載では、2021年12月にリリースされたRuby on Rails 7にフォーカスし、ク
ライアントサイド開発のためのさまざまな機能を、API開発やリアルタイムWeb開発
も絡めながら紹介していきます。連載初回は、Rails 7におけるクライアントサイ
ド開発の全体像についてです。アセットパイプライン、SprocketsやWebpackerと
いったRails 7以前の定番を紹介し、Rails 7で刷新されたクライアントサイド開発
環境の概要についても紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/15673?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

◆「Angular」の進化は止まらない――この1年で追加された
 バージョン12・13の新機能は?

 本連載では、Webアプリケーションフレームワーク「Angular」の活用方法を、
サンプルとともに紹介しています。前回紹介したバージョン10・11に引き続き、今
回は2021年5月リリースのバージョン12と11月リリースのバージョン13について、
変更点や新機能を紹介していきます。

https://codezine.jp/article/detail/15748?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

◆イラストではじめる「Kubernetesが動くしくみ」
 ~Kubernetesのリソースとマニフェストとは

 本連載ではKubernetesの簡単な説明からはじまり、開発者の方にとって
Kubernetesを利用することで何が嬉しいのか、どのように開発フローが変わってい
くのかについて、イラストを交えながら紹介します。この回ではKubernetesを利用
する際によく登場する「Pod」や「Service」などの用語について説明します。ま
た、ドキュメントを参照しながらマニフェストが読めるようになることを狙いとし
ます。

https://codezine.jp/article/detail/15710?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

◆MySQL互換のスケーラブルなデータベース「TiDB」とは? 
 リアルタイム分析にも最適【デブサミ2022】

 クラウドネイティブなアプリ開発において、スケーラブルなデータベースとして
普及が進むNewSQL。本セッションでは、PingCAPが開発するNewSQLのオープンソー
スデータベース「TiDB」の特徴やメリットについて、PingCAPでCTOを務める林正記
氏が解説した。

https://codezine.jp/article/detail/15728?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(3/30~4/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 イラストではじめる「Kubernetesが動くしくみ」
   ~Kubernetesのリソースとマニフェストとは
https://codezine.jp/article/detail/15710?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

●2位 あのビデオ会議ツール「Zoom」がAPIとSDKを提供!
   Zoom Developer Programとは何か【デブサミ2022】
https://codezine.jp/article/detail/15638?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

●3位 「がんばらないアジャイル開発」の実践――ボランティアや
   コミュニティ活動を通じてエンジニアとして成長【デブサミ2022】
https://codezine.jp/article/detail/15678?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

●4位 医療ヘルスケア業界でのプロダクト開発からわかった、SoRとSoEとの
   ハイブリッド人材が求められる理由【デブサミ2022】
https://codezine.jp/article/detail/15705?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

●5位 MySQL互換のスケーラブルなデータベース「TiDB」とは? 
   リアルタイム分析にも最適【デブサミ2022】
https://codezine.jp/article/detail/15728?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 Microsoft、Visual Studio Code向けPython拡張機能2022年4月版をリリース
https://codezine.jp/article/detail/15777?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

●2位 Microsoft、「Visual Studio 2022 for Mac Preview 8」を公開。
   フィードバックがより行いやすく
https://codezine.jp/article/detail/15785?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

●3位 Javaフレームワーク「Spring」の「Cloud Function」に脆弱性、
   未確認のさらなる脆弱性についても指摘が
https://codezine.jp/article/detail/15775?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

●4位 「Spring Framework」の深刻な脆弱性、通称「Spring4Shell」に対する
   アップデートが公開
https://codezine.jp/article/detail/15779?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

●5位 JavaScript/TypeScript実行環境「Deno」がオープンソースの
   Firebase互換である「supabase」と連携
https://codezine.jp/article/detail/15778?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:17本(3/30~4/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Microsoft、「Visual Studio 2022 for Mac Preview 8」を公開。
 フィードバックがより行いやすく(04-05)
https://codezine.jp/article/detail/15785?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・macOS向けのLaravel開発環境「Laravel Valet 3」がリリース。
 サイトごとにPHPバージョンが指定可能に(04-05)
https://codezine.jp/article/detail/15786?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・「U-22プログラミング・コンテスト2022」の募集要項が発表、作品ジャンルに
 「アート」を追加(04-05)
https://codezine.jp/article/detail/15788?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・LAPRASがユーザーの個人情報・プライバシー保護に関する特許を取得(04-04)
https://codezine.jp/article/detail/15784?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・IT/Webエンジニアの約9割、2022年度の法改正に基づく出生時育児休業
 (男性版産休)取得を希望(04-04)
https://codezine.jp/article/detail/15781?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・2021年度の働き方、多くのテーマで「後退した」との回答が約2倍に(04-04)
https://codezine.jp/article/detail/15782?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・JavaScript/TypeScript実行環境「Deno」がオープンソースのFirebase互換
 である「supabase」と連携(04-04)
https://codezine.jp/article/detail/15778?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・Microsoft、Visual Studio Code向けPython拡張機能2022年4月版をリリース
 (04-04)
https://codezine.jp/article/detail/15777?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・「Spring Framework」の深刻な脆弱性、通称「Spring4Shell」に対する
 アップデートが公開(04-01)
https://codezine.jp/article/detail/15779?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・Javaフレームワーク「Spring」の「Cloud Function」に脆弱性、
 未確認のさらなる脆弱性についても指摘が(04-01)
https://codezine.jp/article/detail/15775?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・HashiCorp、Azure向けプロバイダ「Terraform AzureRM 3.0」をリリース
 (03-31)
https://codezine.jp/article/detail/15770?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・GitLab、SaaS版の無料利用枠を6月22日以降5ユーザーに制限(03-31)
https://codezine.jp/article/detail/15771?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・Meta、「React 18.0」に追加された新機能を紹介(03-31)
https://codezine.jp/article/detail/15768?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・米RedMonk、2022年第1四半期のプログラミング言語ランキングを公開、
 Pythonは2位にとどまる(03-31)
https://codezine.jp/article/detail/15769?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・グレープシティ、帳票アプリケーションの開発を可能にする
 「ActiveReports for .NET 16.0J」を発売(03-30)
https://codezine.jp/article/detail/15760?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・Microsoft、300以上のバグを修正し、Azure Boardsの「New Boards Hub」
 パブリックプレビューを再公開(03-30)
https://codezine.jp/article/detail/15763?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

・GNU/LinuxディストリビューションDebian 11、ポイントリリースとなる
 「Debian 11.3」を公開(03-30)
https://codezine.jp/article/detail/15761?utm_source=codezine_regular_20220406&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=20297&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング