SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

日本向けAdobe MAXキーノートで紹介された最新情報をおさらい サンリオピューロランドの事例も

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Frescoでは新たな表現も XDは3D変形に注目

 Frescoについては、イラストレーターのサタケシュンスケさんがデモンストレーションを披露した。例えば、「指先ブラシ」をつかうことで、ひよこの輪郭をケバ立てるような表現ができる。また、スポイトツールを応用して、カスタムブラシとして利用できる手順が紹介された。

Frescoで「指先ブラシ」を使う様子。
Frescoで「指先ブラシ」を使う様子。

 それ以外にもあらかじめ用意しておいたシェイプを配置できる機能「キャプチャーシェイプ」や、ベクターブラシではみ出した線を簡単に消去できる「ベクタートリミング」機能、指定のオブジェクト上にのみ描画を行える「クリッピングマスク」などについても解説された。

新製品としてFrescoのiPhone版も登場。
新製品としてFrescoのiPhone版も登場。

 Adobe XDのアップデートでは、グループ化したオブジェクトの並び替えが簡単になる「スタック」機能、背景の余白を一定に固定できる「スマートパディング」機能などが紹介された。

Adobe XDのパディング機能を有効にしているデモの様子。
Adobe XDのパディング機能を有効にしているデモの様子。

 また、グループごとに独立したスクロールの設定を施せる「スクロールグループ」の機能では、スクロールの範囲をドラッグで調整でき、スクロール時に固定する要素も指定できるという。

 なお、新機能の「3D変形」では、奥行きのあるUIが作成しやすくなった点も大きな変化だ。アニメーションにも対応しており、プロトタイプの表現の幅が広がった。

Adobe XDに追加された「3D変形」機能。
Adobe XDに追加された「3D変形」機能。

 映像製品のAdobe Premiere Rushでは、昨年のMAXでPremiere Proに追加された「オートリフレーム」機能が使えるようになったのが大きなトピック。

 After Effectsに関しては、3D表現の進化が紹介された。アイコンの一覧に「周回」「パン」「ドリー」が追加され、3Dオブジェクトの見えかたを簡単に調整できるようになった。また、ユニバーサル変換機能「ギズモ」では3軸での回転が可能だ。さらに「3Dビューからのカメラを作成」という機能により、俯瞰でみた3次元表現に対して簡単にカメラを作成することもできる。

After Effectsでは3D機能が強化された。
After Effectsでは3D機能が強化された。

 今回のAdobe MAXでさまざまな新製品や新機能が紹介された。今後も引き続き、進化を続けるであろうアドビ製品群に注目したい。

この記事の続きは、「CreatorZine」に掲載しています。 こちらよりご覧ください。

※CreatorZineへの会員登録(無料)が必要になる場合があります。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/13240 2020/11/20 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング