SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

「Cloud SQL for PostgreSQL」の論理レプリケーションとデコーディングがプレビュー公開に

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Googleは、「Cloud SQL for PostgreSQL」の論理レプリケーションとデコーディングのパブリックプレビューを、6月2日(現地時間)に開始した。

 論理レプリケーションとデコーディングによって、Cloud SQL for PostgreSQLから変更データキャプチャ(CDC)を有効にすることで、PostgreSQLエコシステムとシームレスに統合された、オープンデータベースプラットフォームを構築できるようになる。

 論理レプリケーションによって、2つのPostgresインスタンス間で、ストレージに依存しない方法でデータベースの変更をミラーリング可能となり、論理レプリケーションはインスタンス間でレプリケートできるデータと、それらのインスタンスが実行可能なバージョンの両方について、柔軟に対応する。

 また、論理デコーディングによってデータベース内のテーブルに対するすべての変更を、JSONやプレーンテキストといったさまざまな形式でキャプチャでき、ストリーミングプロトコルまたはSQLインターフェースで使える。

 論理レプリケーションとデコーディングを利用することで、

  • インスタンス間でテーブルセットを選択的に複製し、関連するデータセットのみを共有
  • インスタンス間でテーブルの行を選択的に複製し、データのサイズを削減
  • ソースからテーブル列を選択的に複製し、重要でないデータまたは機密データを削除
  • 複数のソースからデータを収集/マージしてデータレイクを形成
  • 運用データベースからデータウェアハウスへのフレッシュなデータのストリーミングによる、ほぼリアルタイムな分析の実現
  • メジャーバージョン間でのインスタンスのアップグレードをダウンタイムなしで実現

といった課題の、簡単な解決が可能になる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/14298 2021/06/04 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング