エンジニアの仕事は座りっぱなしで外出も少なく、リモートワークや簡易な食事がさらに輪をかけて健康に悪影響を与えます。「うっすら体調が悪い」という状態が続き、でも改善方法がわからない……そんな状況に陥っている方に試してほしいのが『「アジャイル式」健康カイゼンガイド』(翔泳社)で提案されているアイデアです。今回は著者の「アジャイルエンジニア&スポーツプログラマ」の懸田剛さんと、「保健師&看護師&産業カウンセラー」の福島梓さんが考案したアジャイルを用いた健康カイゼンの手法を紹介します。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)
翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
懸田 剛(カケダ タケシ)
日本にアジャイルが紹介された2000年からアジャイル開発の研究・実践を始め、現場への導入支援を行うようになる。40歳から始めたランニングをきっかけに身体へ目を向け、心身の統合・ウェルビーイングを探求しはじめる。いきいきとした個人、組織、環境づくりに携わる。 認定スクラムマスター、日本スポーツ協会公...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
福島 梓(フクシマ アズサ)
保健師、看護師、産業カウンセラー。 臨床心理学を学んだ後、SEとして働き始める。アジャイル開発やUXデザインの実践・支援に携わる中で、働く人の健康について問題意識を強くし、2014 年千葉大学看護学部に入学。卒後、産業保健師として組織・個人の健康支援、組織開発支援に従事。現在は個人の健康相談や企業...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です