柳井です。 知人が描いた恐竜の復元画原画展に行った際に「ジュニア 学研の図鑑 恐竜」を購入しました。 科学系の情報は、10年経つと常識が変わったりします。なので、数年に一度ぐらいのペースで、網羅的な情報が載った最新の本を購入して知識を更新しなければなりません。たとえば恐竜の姿は、私が子供の頃と現在とでは大きく変わっています。また、宇宙科学の常識なども、子供時代とは大きく異なっています。そのため、こういった軽めの本で、ざっとおさらいをする時がたまにあります。 このように、知識はどんどん古くなっていきます。しかし、人間はなかなか勉強し直す時間がありません。 仕事で何かの知識を使う必要が生じた場合、その知識が賞味期限切れかどうか確かめることは大切です。昔得た情報が、今も正しいとは限りません。こういった確認を怠ると、思わぬところで失敗をすることがあります。 |
||
連載4コママンガ。ネコンド・ライフを普及させる博士の戦略とは? 毎週火曜日更新。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
柳井 政和(ヤナイ マサカズ)
クロノス・クラウン合同会社 代表社員http://crocro.com/オンラインソフトを多数公開。プログラムを書いたり、ゲームを作ったり、記事を執筆したり、マンガを描いたり、小説を書いたりしています。「めもりーくりーなー」でオンラインソフト大賞に入賞。最近は、小説家デビューして小説も書いています(『裏切りのプログラム』他)。面白いことなら何でもOKのさすらいの企画屋です。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です