中堅・中小企業向けのIT導入コンサルティングを行うオフィスWATAは、45歳以上のIT人材を対象にDXへの変革を目的とした人材育成プログラム「IT屋のライフシフトコーディネーション」を7月25日に開始する。
「IT屋のライフシフトコーディネーション」は、90日でプログラム参加者一人ひとりの「キャリアロードマップ」策定を行い、案件参画・自己研鑽などでロードマップを実践する計360日のプログラム。本プログラム期間中にオフィスWATAが実施する研修プログラムと専任のコーディネータによる月1回のカウンセリングに参加することで、シニアIT人材の現在の市場動向にフィットしたDX人材への変革を目指す。
本プログラムは、7月25日より専用サイトで募集を開始し、8月から第1期を定員10名で開講する。プログラム参加費は約6カ月で定価77万円(税込)だが、第1期に限り限定価格55万円(税込)で提供。将来的には、本プログラム修了者に向けた業務委託案件の紹介も予定している。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です