ギブリーは、同社の提供するマルチLLMの対話型生成AI「MANA AI Chat(マナ エーアイ チャット)」において、米OpenAIが発表した新たなAPIモデル「o3-mini」への対応が完了したことを、2月3日に発表した。
今回、MANA AI Chatへの対応完了が発表されたo3-miniは、数学、コーディング、科学においてo1のパフォーマンスに匹敵し、より高速な応答を提供するとともに、コスト面でo1モデルと比較して安価で利用可能となっている。
なお、MANA AI Chatでは使えるLLMとしてすでにo3-miniが追加されており、現行の料金プランのまま利用できる。
MANA AI Chatは、誰でも直感的に使えるシンプルな操作性と、高性能なマルチLLM対応を備えた対話型生成AIで、GPT-4o、OpenAI o1、Perplexity(Web検索)、Claude、Geminiといった、用途に応じて最適なモデルを選択可能で、異なるモデル間でも会話の流れを保ったままスムーズに切り替えられる。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です