SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Windows Azureで作成するアプリケーションの基礎

クラウド・コンピューティングの基本とWindows Azure

Windows Azureで作成するアプリケーションの基礎(1)


  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アプリケーション開発の実際

 では、Visual Studio 2008を使って実際にアプリケーションを作成してみましょう。なお、ここではローカル環境での実行サンプルまでを示します。

プロジェクトの作成

 まず、Windows Azureのプロジェクトを作成しましょう。Visual Studio 2008を起動し、[ファイル]-[新しいプロジェクト]を選択します。

 [新しいプロジェクト]ウインドウが表示されますが、Windows Azure Tools for Microsoft Visual Studioをインストールすることにより、左側ペインのプロジェクトの種類に[Cloud Service]の項目が出現しているはずです。

新しいプロジェクトウインドウ
新しいプロジェクトウインドウ

 今回は言語としてC#を利用しますので[Visual C#]以下の[Cloud Service]を選択します。

 続いて右側ペインのテンプレートから[Web Cloud Service]を選択し、プロジェクト名/場所/ソリューション名を指定し、[ソリューションのディレクトリを作成]にチェックを入れて[OK]を押下します。プロジェクト名は「HelloWorld」としました。次のように新しいプロジェクトが作成されたでしょうか。

HelloWorldプロジェクト
HelloWorldプロジェクト

 Visual Studioの右側ペイン、ソリューションエクスプローラにプロジェクトの構成が表示されています。「HelloWorld」と「HelloWorld_WebRole」の2プロジェクトが作成されました。「HelloWorld」が、アプリケーションの構成や動作の設定をするプロジェクト、「HelloWorld_WebRole」がWebロールで、ソースコードなどを記述するアプリケーション本体部分のプロジェクトです。

Hello, World!してみよう

 では、作成したプロジェクトを使って、ブラウザに「Hello, World!」と表示させる単純なアプリケーションを作成します。

 まず、「HelloWorld_WebRole」以下の「Default.aspx」を編集しましょう。Default.aspxはプロジェクトが作成された時点でメインウィンドウに表示されているはずです。もし表示されていなければソリューションエクスプローラでDefault.aspxをダブルクリックして表示させてください。

 今回は文字列の表示にLabelコントロールを使用します。Visual Studioのメニューから[表示]-[ツールボックス]を選択し、ツールボックスを表示させます。ツールボックスが表示されたら[標準]を展開し[Label]を選択します。Visual Studioの場合、コントロールはドラッグ&ドロップで配置できますので[Label]をそのままドラッグし、Default.aspx の<body>以下の<div></div>にはさむようにドロップしてください。

[リスト1]Default.aspx
<body>
    <form id="form1" runat="server">
    <div>
        <asp:Label ID="Label1" runat="server" Text="Label"></asp:Label>
    </div>
    </form>
</body>

 Visual Studio 2008は以下の画面のようになります。

Default.aspxの編集
Default.aspxの編集

 ここではコントロールをコードペインにドロップしましたが、デザイン画面を表示させた上でドロップすれば視覚的に編集することも可能です。さて、以上でDefault.aspxの編集は終了です。

 続いて、Default.aspxのビハインドコードを編集しましょう。ソリューションエクスプローラでDefault.aspxの[+]をクリックするとビハインドコードのファイルが表示されます。今回、プロジェクト作成の際に言語として C#を選択したのでビハインドコードの拡張子は.csになっています。では、ビハインドコードDefault.aspx.csをダブルクリックしてください。

 コードの編集画面が表示されたらデフォルトで存在するPage_Loadメソッド内に次のように記述してください。

[リスト2]Default.aspx.cs
Label1.Text = "Hello, World!";

 Visual Studio 2008は以下の画面のようになります。

Default.aspx.csの編集
Default.aspx.csの編集

 さて、以上でコードの編集は終了です。

ローカル環境での実行

 では作成した、クラウド・アプリケーションを実行してみましょう。Visual Studio 2008のメニューバーから[デバッグ]-[デバッグ開始]を選択します。既定のブラウザが立ち上がり、次のような画面が表示されるでしょうか。

HelloWorldプロジェクトの実行画面
HelloWorldプロジェクトの実行画面

 Windows Azureアプリケーションを実際に運用する場合は、完成したプロジェクトをクラウド上に配置しなければなりません。しかし、開発中のデバッグではローカルに仮想的なクラウド・サーバが立ち上がってアプリケーションを実行してくれるので、逐一アプリケーションをクラウド上に配置せずとも、動作を確認することができます。

 さて以上で、単純なWindows Azureアプリケーションの作成が完了しました。お気づきかと思いますが、Windows Azureのクラウド・アプリケーションの作成は実際にはVisual Studioの使い方も含めASP.NETの開発とほぼ同じです。これは.NETの開発経験のある技術者にとって非常に有利な環境と言えるでしょう。

 ただし、先述の通り、ファイルのI/Oやデータベースの扱いなどについてはAzure独自の知識が必要になります。こういった差異に関しては今後本連載の中で追々取り上げていきます。

まとめ

 連載の初回では、クラウド・コンピューティングについての背景とWindows Azureの技術的特徴について扱いました。Visual Studio 2008を利用することにより、今までの経験を活用しつつ簡単にWindows Azureアプリケーションの構築が可能であることが理解できたと思います。

 今回はローカル環境での実行でしたが、次回は実際にアプリケーションをAzure Service Platformに配置して、Windows Azureの運用の実際を学んでいきましょう。次回をお楽しみに。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Windows Azureで作成するアプリケーションの基礎連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト 土井 毅(ドイ ツヨシ)

WINGSプロジェクトについて> 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS Twitter: @yyamada(公式)、@yyamada/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/3970 2009/06/26 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング