SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

ASP.NET MVC 2入門

ASP.NET MVC 2による非同期コントローラーとjQuery Template連携

ASP.NET MVC 2入門(後編)

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新たなヘルパーメソッド

 前編では、新たに追加された強い型付けのヘルパーメソッドを紹介しました。しかし、それ以外でも重要なヘルパーメソッドが追加されています。今回はActionヘルパーメソッドとRenderActionヘルパーメソッドについて紹介します。

HTML.Actionヘルパーメソッドと、HTML.RenderActionヘルパーメソッド

 ActionヘルパーメソッドとRenderActionヘルパーメソッドは、部分的に特定のアクションメソッドを呼び出し、部分ビューを描画するヘルパーメソッドです。また、それぞれ異なるコントローラーからアクションメソッドを呼び出して利用できます。

 構文の記載例を見てみましょう。最初にActionヘルパーメソッドです。

Actionメソッド構文例(.aspxファイル)
<%--上構文例--%>
<%--下記述例--%>
<%--異なるコントローラーへのアクションメソッドを利用する例--%>
<%: Html.Action("アクションメソッド名","コントローラー名") %>
<%: Html.Action("PartialAction","Home") %>

 第一パラメタのアクションメソッド名は必須ですが、コントローラーは省略可能です。Actionヘルパーメソッドでは、通常のヘルパーメソッド同様の記載をします(<%: Html.Action() %>)。これは、アクションメソッドの戻り値を文字列をViewの一部にMvcHtmlString(HTMLエンコードされた文字列)型で埋め込み描画するからです。

 続いて、RenderActionヘルパーメソッドの構文例を見てみましょう。

RenderActionメソッド構文例(.aspxファイル)
<%--上構文例--%>
<%--下記述例--%>
<%--異なるコントローラーへのアクションメソッドを利用する例--%>
<% Html.RenderAction("アクションメソッド名","コントローラー名"); %>
<% Html.RenderAction("PartialAction","Home"); %>

 パラメタの設定はActionメソッドと同様です。また、Actionヘルパーメソッドと記載が異なることにお気づきでしょうか? <% Html.RenderAction(); %>で記載している理由は、現在のレスポンスストリームに戻り値を書き出すためです。

 このナゲット部分以外は、Actionヘルパーメソッドと記述に違いはありません。

 コントローラー側のアクションメソッドの記述例は、Actionヘルパーメソッド、RenderActionヘルパーメソッド共に通常のアクションメソッドと変わりありません。

コントローラーのアクションメソッド記述例(.csファイル)
// パラメタ指定時
public ActionResult PartialAction()
{
    PartialView("PicRA");
}

 Actionヘルパーメソッド、RenderActionヘルパーメソッド共に戻り値を書き出します。PicRA.ascxの部分ビューは、<img>タグのみ記載しています。実行結果は図3のとおりです。

図3 RenderActionによる部分ビュー描画例
図3 RenderActionによる部分ビュー描画例

RenderActionヘルパーメソッドとRenderPartialヘルパーメソッドの違い

 RenderActionヘルパーメソッドとRenderPartialヘルパーメソッドはどちらも部分的な描画を行いますが、利用するシナリオが異なります。RenderActionヘルパーメソッドはアクションメソッドを介し、その結果をビューにレンダリングします(主にHTML文字列など)。RenderPartialヘルパーメソッドはアクションメソッドの処理の結果として直接パーシャルビュー(.ascx)を表示します。

 Action・RenderActionヘルパーメソッドとRenderPartialヘルパーメソッドのポイントをまとめると次のとおりです。

ショートカット例
特徴 Actionヘルパーメソッド RenderActionヘルパーメソッド RenderPartialヘルパーメソッド
異なるコントローラーからも利用できる共通化したアクションメソッドを記述できる ×
文字列をViewの一部に埋め込み結果を文字列として返す × ×
現在のレスポンスストリームに戻り値を書き出す ×
アクションメソッドを介する ×
アクションメソッドの処理の結果を直接表示する × ×

 それぞれ機能的に異なる部分があることがお分かりいただけたかと思います。ある程度のシナリオで利用する可能性があるメソッドなので、押さえておきましょう。

次のページ
ASP.NET MVC 2とjQuery Template

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ASP.NET MVC 2入門連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト ナオキ(ナオキ)

WINGSプロジェクトについて>有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS X: @WingsPro_info(公式)、@WingsPro_info/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/5452 2010/10/07 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング