Mozillaは、15周年を迎えた2013年のハイライトを振り返るとともに、同社にとっての2013年を表現したインフォグラフィックを17日(現地時間)に公開した。
2013年に発表したFirefox OSは、通信事業者のパートナーであるTelefonica、Deutsche telekom、Telenor、Telecom Italia Mobileの4社と協力し、14か国3機種のデバイスに提供されている。
デスクトップ版のFirefoxは、世界に5億人のユーザーが存在し、2012年のベンチマークと比較して、88%の高速化を達成した。
Android版Firefoxのダウンロード数は5000万を超えており、Google Playストアにおいて星4.5を維持している。
「Mozillaサミット」は第3回の開催を実現し、3か所の会場に90か国から114言語のユーザー2800人が参加した。
さらに、Ponemon Instituteによる調査で、「Most Trusted Internet Company for Privacy in 2012(2012年におけるプライバシーに関して最も信頼できるインターネット企業)」という評価を獲得している。
このほか、「Mozilla Developer Network」には1800万のユーザーが訪れ、ページビューは7000万回を数えた。また、「Webmaker.org」では1694のMaker Partyが55か国で開催され、76138のMakerプロジェクトが作成されている。
 
  
  【関連リンク】
  ・Mozilla Japan
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
- 
                    CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ) CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。 ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です 

 
              
               
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
															
														 
															
														 
															
														.png) 
     
     
     
     
     
													 
													 
													 
													 
													 
										
									
 
                    