ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、8月15日から17日までの3日間、東京・有明で行われるコミックマーケット86の企業ブースに「unity-chan!」として出展することを8月4日発表した。同社の出展は2回目となる。
「ユニティちゃん」は、マルチプラットフォーム向け開発環境「Unity」のマスコットキャラクター。Unityアセットストア利用規約に準じる形で提供されるアセット(素材)であり、Unityを使用するゲーム開発者が自らのゲームに利用することができる。
今回の出展の目玉となるのは、ユニティちゃん初の楽曲CDや3Dモデル用のダンスモーション、新作の描き下ろしマンガ付きの設定資料集「UNITY-CHAN! OFFICIAL ART LOG 2」。ほかにも、2種類のオリジナルTシャツ、4種のゲームとスペシャル特典を収録した特製ゲームディスクが販売される。
グッズの販売価格は以下のとおり。
- ユニティちゃんCD(Unite in the sky)…… 1000円
- ユニティちゃんアートログセット …… 2000円
- (8/15、8/17限定)ユニティちゃんTシャツA(Project.C.K.)…… 3000円
- (8/16、8/17限定)ユニティちゃんTシャツB(Reanti)…… 3000円
- Unity Games Japan 特製ゲームディスク …… 2000円
さらに、グッズの購入者は先着で特製のショッパー(袋)を配布し、6000円以上のグッズ購入者は先着で「ユニティちゃんハコスコ」(各日40個)を配布予定。「ユニティちゃんハコスコ」は、VR体験が出来る簡易版のヘッドマウントディスプレイ「ハコスコ」とユニティちゃんがコラボしたもの。さらに、「Unity Games Japan × ユニティちゃんうちわ」をブースにて無料配布する。
【関連リンク】
・「Unity-Chan Comic Market 86」
・UNITY-CHAN!
・ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です