SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

C++/CXでHelloUWP!

C++/CXでHelloUWP!(後編)

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Windows 10 UWP(Universal Windows Platform)アプリケーション開発セミナーのC++/CXによる再演、後編です。前編ではページの作り方、およびページとコードビハインド間のバインディングの基本を解説しました。続く後編では複数ページ間の移動のおハナシ。Windows 8で登場したストアアプリの発展形/進化形ともいえるUWPでのUI制御のキモとなる部分です。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

編注

 本稿は『C++/CXでHelloUWP!(前編)』の続編です。ソースコード部分については、記事添付のサンプルコードを併せてご参照ください。

step-3:ページの移動

 UWPは画面の小さなデバイスにも配慮せにゃならんので、従来のデスクトップアプリみたいにページを複数枚開いたり、大きなダイアログを開いたりしません。そのかわり、紙芝居みたいにページのナカミを切り替えることになります。

 の[Go To Page 2]ボタンを押すと、

2枚目のページに切り替わります。これを実装しましょう。

 MainPage.xaml にButtonを配置し、Buttonクリック時のイベントハンドラを設定します。

 2枚目のページ:Page2を作ります。メニュー:[プロジェクト]-[新しい項目の追加]から[XAML]-[空白のページ]を選択し、名前をPage2.xamlとして[追加]すると、Page2.xaml(とコードビハインド:Page2.xaml.h/cpp)がプロジェクトに追加されます。Page2.xamlにキャプションを書き加えておきますか。

 あとは、MainPageに置いたButtonのClickイベントに反応し、Page2に切り替えればできあがり。

 ページが切り替わってくれたと思います。……で、このままだとMainPageに戻れませんね、「戻る」の実装はちょっと待って。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
step-4: ページ移動に付随させるパラメータ

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
C++/CXでHelloUWP!連載記事一覧
この記事の著者

επιστημη(エピステーメー)

C++に首まで浸かったプログラマ。Microsoft MVP, Visual C++ (2004.01~2018.06) "だった"りわんくま同盟でたまにセッションスピーカやったり中国茶淹れてにわか茶...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/9133 2016/01/08 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング