FlexGridのサンプルプロジェクトを動かしてみよう
Xuniをインストールするとサンプルプログラムが下記の場所に保存されます。
~/Documents/XuniJp/Android/Samples
早速FlexGridのサンプルを動かしてみましょう。
Android Studioからプロジェクトを開く
Android Studioを立ち上げて、「Open an existing Android Studio project」を選択します。
![](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/9187/9187_006_s.gif)
FlexGridのサンプルが保存されている下記場所を選択して「choose」を選択します。
~/Documents/XuniJp/Android/Samples/AndroidStudio/FlexGrid101
![](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/9187/9187_007_s.gif)
gradleのビルドが行われて、このようにAndroid Studioが立ち上がります。
![](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/9187/9187_008_s.gif)
アプリを実行する
早速実行してみましょう。実行方法は次のボタンをクリックします。
![](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/9187/9187_009_s.gif)
どの端末で実行するか選択します。今回はNexus 5のエミュレーターで実行します。
![](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/9187/9187_010_s.gif)
FlexGridのサンプルアプリが起動しました。
![](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/9187/9187_011_s.gif)