SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

翔泳社 新刊紹介

大人気ゲームでプログラミングが学べるって本当? 『親子で楽しく学ぶ!マインクラフトプログラミング』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 普通に遊ぶだけでなく独創的な「作品」も作られているマインクラフト。教育での活用も進んでいて、今ではゲーム内でプログラミングを学ぶことができます。翔泳社ではその取り組み方をわかりやすく解説した『親子で楽しく学ぶ!マインクラフトプログラミング』を2月27日に刊行しました。

親子で楽しく学ぶ!マインクラフトプログラミング』は、マインクラフトを利用してプログラミングの考え方を学ぶことを目的とした学習書です。

 昨今プログラミング教育の議論が活発ですが、ただのお勉強だと興味を持てず長続きしないもの。もしゲームを通してプログラミングが学べるとしたら、それに勝る方法はありません。

 マインクラフトには、ゲーム内でプログラミングを行えるようになるComputerCraftEduというMOD(ゲームを拡張する追加データ)があります。「すすむ」「ほる」といった命令をプログラムすると、タートルというブロックそのとおりに動作してくれます。プログラムは絵文字パネルを並べるだけで作れるので、とても直感的です。

Program操作画面

 もちろんFOR文やIF文を作ることもでき、基本を覚えれば様々な遊び方ができるようになるでしょう。そうして遊んでいるだけで、プログラミングの仕組みを理解できるのです。

 子どもにプログラミングの楽しさを知ってもらうために、マインクラフトほど適した「教材」はないのではないでしょうか。

目次

第1章 マインクラフトって何?
第2章 マインクラフトプログラミング入門
第3章 「くり返し」でもっとラクに楽しく!
第4章 とちゅうでちがうことをする!?
第5章 クエストに挑戦だ!
第6章 もっともっとトライしてみよう!

親子で楽しく学ぶ!マインクラフトプログラミング

Amazon SEshop その他


親子で楽しく学ぶ! マインクラフトプログラミング

著者:Tech Kids School
編著:株式会社キャデック
発売日:2017年2月27日(月)
価格:1,944円(税込)

ComputerCraftEduとは

本書で用いるComputerCraftEduは、絵文字のパネルを並べるだけでマインクラフトの世界でプログラミングができるようになるMODです。楽しんで勉強できることが注目され、世界中の教室で使用されています。

 

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
翔泳社 新刊紹介連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

 翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/9936 2017/02/28 07:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング