Windowsに関する記事とニュース
-
2005/04/01
.NETとAIでスパムボットに対抗する
自動登録スパムプログラムを撃退するためにカーネギーメロン大学(CMU)とUCLAバークリー校の研究者が開発したAIアプリケーションの仕組みを紹介し、同様のアプリケーションをASP.NETとXML Webサービスで実現する方法について解説。
-
-
2005/04/01
マウスでポイントされたデータ グリッド行をハイライト表示する簡単な方法
DataGridの見た目をもっと良くする1つが、現在Yahoo! MailやHotmailなどのサイトで利用されているのが、マウスでポイントされた行を自動的にハイライト表示するというテクニックだ。
-
-
2005/04/01
デスクバンドとInternet Explorerバーの実装
IEバーやデスクバンドを作成するには、いくつかのインターフェイスと特殊な登録プロシージャを実装する必要がある。この手間をカプセル化するCDeskBandというATLクラスを作る。
-
-
2005/04/01
.NETによるプラグイン機能を持つテキストエディタの作成
「プラグイン」と呼ばれるプログラムの機能拡張が可能なアプリケーションの作り方を、プラグイン対応のテキストエディタを例に解説。
-
-
-
2005/03/10
メモリの使用量をPerformanceCounterクラスで表示する
メモリの使用量をPerformanceCounterクラスを使ってリアルタイムに把握し、フォームとコントロールで表示するプログラムを作成。
-
2005/03/04
TCPを利用した複数クライアント接続可能なチャットアプリケーションの作成
複数のクライアントが同時に接続できるTCPを利用したクライアントサーバー型チャットアプリケーションをTcpClientとTcpListenerクラスを使わずに、Socketクラスを使って作る方法を紹介。
-
2005/02/03
DataGridにComboBoxを表示可能な列を作る
DataGridColumnStyleクラスから派生した独自の列クラスを作成することにより、DataGridの列にComboBoxを表示する方法。
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5