著者情報
執筆記事
-
2013/08/30
Windowsストアアプリのバックグラウンド処理
Windows 8が発売され、タッチ操作向けのアプリケーションのストア「Windowsストア」がオープンしました。本記事ではその新しい「Windowsストア」向けのアプリケーションを開発するお手伝いをします。今回は、バックグラウンド処理について紹介していきます。
-
2013/08/29
Windows 8.1 Previewがストアアプリ開発に与える影響
Windows 8の大型アップデート、Windows 8.1 Previewが一般公開されました。今回はいつもの「速習Windowsストアアプリ」の流れを外れて、Windows 8.1の機能について開発者に与える影響を中心に紹介していこうと思います。
-
2013/07/04
Windowsストアアプリの起動を促すタイルと通知
Windows 8が発売され、タッチ操作向けのアプリケーションのストア「Windowsストア」がオープンしました。本記事ではその新しい「Windowsストア」向けのアプリケーションを開発するお手伝いをします。今回は、タイルと通知について紹介していきます。
-
2013/03/26
Windowsストアアプリのメディアファイル操作の基礎
Windows 8が発売され、タッチ操作向けのアプリケーションのストア「Windowsストア」がオープンしました。本記事ではその新しい「Windowsストア」向けのアプリケーションを開発するお手伝いをします。今回は、メディアファイルについて紹介していきます。
-
2013/02/05
Windowsストアアプリのコントラクトの基礎 ――ファイルのアクティブ化拡張機能ほか
Windows 8が発売され、タッチ操作向けのアプリケーションのストア「Windowsストア」がオープンしました。本記事ではその新しい「Windowsストア」向けのアプリケーションを開発するお手伝いをします。前回に引き続き、コントラクトの概念について紹介します。
-
2013/01/28
Windowsストアアプリのコントラクトの基礎 ――ファイルピッカーコントラクトほか
Windows 8が発売され、タッチ操作向けのアプリケーションのストア「Windowsストア」がオープンしました。本記事ではその新しい「Windowsストア」向けのアプリケーションを開発するお手伝いをします。前回に引き続き、コントラクトの概念について紹介します。
-
2012/12/31
Windowsストアアプリのコントラクトの基礎 ――検索、共有、設定、リモート再生
Windows 8が発売され、タッチ操作向けのアプリケーションのストア「Windowsストア」がオープンしました。本記事ではその新しい「Windowsストア」向けのアプリケーションを開発するお手伝いをします。今回はコントラクトの概念について紹介します。