著者情報

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。
主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数。
執筆記事
-
デザインサンプルで学ぶCSSによるスタイリング~「テーブル(ハイライト表示/縦列のスタイリング)」編
本連載では、Webページをデザインする際、具体的にどのようにコーディングすれば良いのか分からない人のために、見出しやリスト、フォームなど、We...
0 -
ASP.NETに採用されたBootstrapでCSSデザイン変更
この記事では、ASP.NET MVC5のひな形ページで使用されているBootstrapについて紹介します。Bootstrapは、CSSとJav...
0 -
ASP.NET Identityのプロファイル情報のカスタマイズ
前回はVisual Studio 2013(以下VS2013)のテンプレートで生成されたWebフォームアプリケーションプロジェクトを使い、AS...
0 -
メールサーバーだけではない「Exchange Online」
クラウド版グループウェアサービスであるOffice 365の中から「Exchange Online」を取り上げ、利用者が使えるまでに最低限必要...
0 -
Composerを使ってPHPのパッケージを簡単インストール
本連載では、Composerを使ったパッケージ管理を紹介します。PHPではデフォルトでインストールされているPEARがありますが、最近では、C...
0 -
本連載では、JavaScriptライブラリとして利用頻度の高いjQueryとそのプラグインに着目して、その利用例を紹介します。今回は昨今のスマ...
0 -
Amazon Web Servicesのロードバランサで負荷分散するWebサーバを構築しよう
本連載は、IT業界に入ったばかりの新米アプリケーション開発者や、IT業界を目指す学生さんを対象とした、クラウドによるシステム構築講座です。Am...
0 -
AndroidアプリからTwitter APIを利用するには
Android端末の通信機能と、国内外のさまざまなサイトで提供されているWeb APIを活用すれば、楽しいアプリをかんたんに作ることができます...
0 -
ASP.NETに採用されたBootstrapのグリッドシステム&ナビゲーション
この記事では、ASP.NET MVC5のひな形ページで使用されているフレームワーク「Bootstrap」について紹介します。Bootstrap...
0 -
デザインサンプルで学ぶCSSによるスタイリング~「テーブル(セルのボーダーの表示形式によるスタイリング)」編
本連載では、Webページをデザインする際、具体的にどのようにコーディングすれば良いのか分からない人のために、見出しやリスト、フォームなど、We...
0 -
Amazon Web Servicesの仮想サーバEC2でLinuxサーバを構築してみよう
本連載は、IT業界に入ったばかりの新米アプリケーション開発者や、IT業界を目指す学生さんを対象とした、クラウドによるシステム構築講座です。Am...
0 -
ASP.NET Identityによるユーザー登録/ログインの仕組み
前回、ASP.NET Identityとは何であるかを、その登場の背景とともに特徴を紹介し、テンプレートを使うと手軽に利用できることを説明しま...
1
1276件中733~744件を表示