React向けライブラリを解説~フォームの状態管理を助けるFormikとは?
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━
◆【12/18まで開催】業務効率化や新たな価値を創出するAI・デジタルアニーラ◆
富士通最大級のイベント「Fujitsu ActivateNow」期間限定で開催中。
店舗・施設の映像解析、業務のナレッジ利活用、HRアナリティクス、翻訳など、
AI利活用による価値創出、効果について事例を交えてご紹介します。
━
【特集記事】ニューノーマル時代に求められるDX構想とは?
富士通イベントで中山五輪男氏解説。SIer、SaaSベンダーが困難な状況でも
新たな価値を創出していくために必要な考え方とその事例。
▼詳細はこちら▼
━
■和田卓人氏に学ぶ「TDD実践講座」1/20(水)オンライン開催!
1on1のコードレビューを通してテスト駆動開発を理解する講座です。
和田卓人氏をはじめとする講師陣のもと、基本理念から実践まで1日で学びます。
オンライン(Zoom)開催 60,000円+税
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/tdd?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/book/digitalfirst?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
【ProductZineオープン】
プロダクト開発にフォーカスした新サブメディアがオープンしました:
https://codezine.jp/pzspecial?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email&utm_campaign=pzspecial
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:4本(12/2~12/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。
★React向けライブラリを解説~フォームの状態管理を助けるFormikとは?
昨今、WebアプリケーションのフロントエンドをReactで作成する機会は少しずつ
増えてきました。Reactそのものは状態管理とUIを効率的にひもづけるためのフ
レームワークですが、その周辺には、複雑な状態管理を効率化するライブラリやき
れいなUIを提供してくれるライブラリなど、魅力的なライブラリが数多く存在して
います。本連載では、そんなライブラリを1つずつ、実例を添えて解説すること
で、現場で課題に出会った際に適切なライブラリを選択できる力を養います。
第1回となる今回は、入力フォームについて扱います。
https://codezine.jp/article/detail/13226?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
◆2020年11月に売れた「コンピュータ・IT」の本は?
Amazonランキング1位から100位まで
2020年11月の1ヵ月間にAmazonで売れた「コンピュータ・IT」関連の本をラン
キングで1位から100位まで紹介する。ソフトウェア開発関連で直近の新刊では、21
位に『達人プログラマー(第2版)』、64位に『scikit-learn、Keras、TensorFlowに
よる実践機械学習 第2版』、93位に『ウェブ最適化ではじめる機械学習』、がラン
クインした。
https://codezine.jp/article/detail/13290?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
◆Docker入門~Apacheコンテナを起動しよう
前回はDockerの基本的な仕組みと基礎知識について説明しました。今回は、実際
にApacheが入ったhttpdイメージを使って、Webサーバーを立てていきながら、
Dockerの基本を習得しましょう。
https://codezine.jp/article/detail/12831?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
◆開発メンバーの「違い」がプロダクトの強みになる?
クレディセゾン小野氏が語る、協創のプロダクト作り
アプレッソではデータ連携ソフト「DataSpider」、セゾン情報システムズではフ
ァイル転送ツール「HULFT(ハルフト)」、クレディセゾンでは「セゾンのお月
玉」など、さまざまなプロダクト作りに携わってきた小野和俊氏。いずれのプロダ
クトも世の中に新しい価値を提供し、本当に喜んでもらえるものを目指し、多様な
価値観、異なるスキルを持つチームや人材を生かしたからこそ、生まれたプロダク
トだという。多様な価値観や異なるスキルを持つ人が協調することが、なぜプロダ
クトの価値につながったのか。その一方で、多様な価値観を持つチームや人材をマ
ネジメントするのは難しい。それをどうやってマネジメントしたのか。10月14日に
開催されたProductZine主催のウェビナー「『協創』時代のプロダクトマネジメン
ト」ではその方法論が紹介された。
https://codezine.jp/article/detail/13251?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:23本(12/2~12/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Amazon EKSのKubernetesディストリビューションがオープンソースで公開
(12-08)
https://codezine.jp/article/detail/13303?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・コンテナ・サーバーレスデプロイの自動管理を支援する「AWS Proton」が
パブリックプレビュー開始(12-08)
https://codezine.jp/article/detail/13304?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・新卒社会人エンジニア、もう一度就職活動を行うなら企業選びは「技術力」
重視(12-08)
https://codezine.jp/article/detail/13307?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・GitHub、年間レポート「The State of the Octoverse 2020」を公開(12-07)
https://codezine.jp/article/detail/13310?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・夢テクノロジー、AWS認定資格取得エンジニアが100名に(12-07)
https://codezine.jp/article/detail/13308?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・エンジニア採用プラットフォーム「Findy」、技術力とマネジメントスキルの
両面を考慮した年収予測を可能に(12-07)
https://codezine.jp/article/detail/13309?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・Tsunagu.AI、プレシリーズAにて総額1億円の資金調達を実施(12-07)
https://codezine.jp/article/detail/13301?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・サイボウズ、無料レポート「ニューノーマル時代の企業アプリケーション戦略」
を発表(12-04)
https://codezine.jp/article/detail/13300?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・HashiCorp、「Terraform 0.14」の一般提供を開始(12-04)
https://codezine.jp/article/detail/13302?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・セールスフォース、業務プロセス自動化を実現するノーコードツールを発表
(12-04)
https://codezine.jp/article/detail/13294?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・Python IDE「PyCharm 2020.3」リリース、ペアプログラミングに使える
プラグインなどの機能追加(12-04)
https://codezine.jp/article/detail/13295?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・JavaScriptライブラリ「Workbox v6.0.0」リリース、webpackとの互換性を
高めるバグ修正など変更多数(12-04)
https://codezine.jp/article/detail/13296?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・【12/22開催】吉羽氏登壇セミナー「プロダクトマネジメントの“罠”を
回避しよう」、内容公開(12-03)
https://codezine.jp/article/detail/13292?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・「ソフトウェア出荷判定セキュリティ基準チェックリスト」がVer.1.2へ
アップデート(12-03)
https://codezine.jp/article/detail/13283?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・実践的な課題にチームで取り組むオンライン完結型ブートキャンプ
「PrAha Challenge」が提供開始(12-03)
https://codezine.jp/article/detail/13285?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・米AWS、Amazon EC2においてMacインスタンスを提供開始、各AWSサービスとの
連携にも対応(12-03)
https://codezine.jp/article/detail/13288?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・LPI-Japan、「Kubernetesアプリケーション開発者認定試験」
「Kubernetes管理者認定試験」の実施、および教材販売を開始(12-03)
https://codezine.jp/article/detail/13289?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・JavaScriptライブラリ「Wijmo 2020J v3」がリリース(12-02)
https://codezine.jp/article/detail/13287?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・PE-BANK、西日本限定のITフリーランス紹介キャンペーン実施中(12-02)
https://codezine.jp/article/detail/13284?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・パブリックコンテナレジストリ「Amazon Elastic Container Registry Public」
がローンチ(12-02)
https://codezine.jp/article/detail/13282?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・Google、ベアメタル版「Anthos」の一般提供を開始(12-02)
https://codezine.jp/article/detail/13279?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・Python用パッケージ管理ツール「pip 20.3」リリース、
新たな依存関係リゾルバを採用(12-02)
https://codezine.jp/article/detail/13280?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
・「OpenZFS 2.0.0」がリリース、LinuxとFreeBSDを同じコードベースで
サポート(12-02)
https://codezine.jp/article/detail/13281?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(12/2~12/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 React向けライブラリを解説~フォームの状態管理を助けるFormikとは?
https://codezine.jp/article/detail/13226?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
●2位 Docker入門~Apacheコンテナを起動しよう
https://codezine.jp/article/detail/12831?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
●3位 最短で使うDocker入門~Dockerを体験しよう
https://codezine.jp/article/detail/12830?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
●4位 社内初フロントエンドエンジニアの採用で開発チームはどう変化した?
ラクス「楽楽勤怠」開発の裏側
https://codezine.jp/article/detail/13181?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
●5位 成長するスタートアップのPMが語る、BtoBプロダクトでの実践
――「Product Management Night Tokyo」
https://codezine.jp/article/detail/13225?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 夢テクノロジー、AWS認定資格取得エンジニアが100名に
https://codezine.jp/article/detail/13308?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
●2位 セールスフォース、業務プロセス自動化を実現するノーコードツールを発表
https://codezine.jp/article/detail/13294?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
●3位 新卒社会人エンジニア、もう一度就職活動を行うなら企業選びは「技術力」
重視
https://codezine.jp/article/detail/13307?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
●4位 コンテナ・サーバーレスデプロイの自動管理を支援する「AWS Proton」が
パブリックプレビュー開始
https://codezine.jp/article/detail/13304?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
●5位 Python IDE「PyCharm 2020.3」リリース、ペアプログラミングに使える
プラグインなどの機能追加
https://codezine.jp/article/detail/13295?utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=codezine_regular_20201209&utm_medium=email
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.