リモートワーク時代における、エンジニアの幸せのためのマネジメントとは?
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━
■エンタープライズ領域で、「アジャイル開発」は必要なのか?普及するのか?■
<無料 動画公開中>
DXではあたりまえの「アジャイル開発」、企業の業務システムではどうなのか?
明日の開発カンファレンスの柏岡秀男氏と、マジセミ代表寺田雄一が熱く語る!
━
◆【8本すべて無料】組み込みLinuxの基礎から応用までしっかり学ぶ! ◆
YoctoやLinuxディストリビューションの組み込みLinuxの基礎知識、
「起動シーケンス」や「Docker」などを理解し、アプリ開発を学びます。
Raspberry Pi 4が手元にあれば、ウェビナー内開発デモ再現が可能です。
ウェビナーの詳細はこちら ⇒
━
■「チームで実践するリモートモブプログラミング講座」1/26開催!
第一人者、安井氏&及部氏によるリモート環境下のモブプロに特化した講座です。
手を動かして体得することで、実践ですぐに活かせる力を身につけます。
オンライン(Zoom)開催 45,000円+税
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/remote-mob?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/book/digitalfirst?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
【ProductZineオープン】
プロダクト開発にフォーカスした新サブメディアがオープンしました:
https://codezine.jp/pzspecial?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email&utm_campaign=pzspecial
【冬季期間休業のお知らせ】
翔泳社は12月26日から1月3日まで業務を休止させていただきます。
期間中にいただいたお問い合わせは1月4日以降、順次対応いたします。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
【年末年始にぜひお読みください! 過去記事ピックアップ】
◎SaaSベンダーやSIer各社がDXの実践例を解説。UXデザイン、サブスクのコツ…
DX加速の鍵は「ありたい姿」のデザインと協業
――多様なSIer、SaaSベンダーが参加したFTT祭レポート
https://codezine.jp/article/detail/12933?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◎開発者の新たな学習テーマに最適!ネットワークを学んでスキルアップしよう
シスコの新資格「DevNet認定」とは?
アプリ開発とインフラ両方の実力を示せる資格の概要と学び方
https://codezine.jp/article/detail/13177?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:12本(12/16~12/23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。
★リモートワーク時代に「エンジニアの幸せ」のために
マネジメントは何ができるか
2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大が、社会のあらゆる領域に大きな影
響を与えました。4月には政府による緊急事態宣言のもと、不要不急の外出、公共
交通機関による出勤の自粛が強く要請され、われわれの生活、働き方も変化を強い
られました。これまで以上に大規模かつ急速に「リモートワーク」が一般化する中
で、エンジニア組織を抱える企業は、どのようなチャレンジを行い、これからの課
題をどのように捉えているのでしょう。今回、ヤフー取締役常務執行役員の仲原英
之氏と、クリエーションライン代表取締役の安田忠弘氏に「リモートワーク時代の
マネジメント」をテーマに語っていただきました。
https://codezine.jp/article/detail/13244?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆「プロダクトマネージャー3年目の壁」を乗り越える方法とは?
メルペイPM丹野氏がケーススタディで解説
多くの関係者と関わり、プロダクトマネジメントに奮闘するプロダクトマネー
ジャー(PM)。ProductZineは11月18日に、株式会社メルペイのPMである丹野瑞紀
氏を招き、プロダクトマネージャーたちがキャリアの3年目あたりでぶつかりがち
な壁とそれを乗り越える方法について解説するウェビナーを開催。10年以上プロダ
クトマネジメントに関わり、現場について深い知見を持つ丹野氏は、架空のプロダ
クトを題材にプロダクトマネージャーが組織内で担うべき役割について解説した。
https://codezine.jp/article/detail/13339?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆半年ごとに更新を重ねる「Angular」バージョン10・11の新機能をチェック
本連載では、Webアプリケーションフレームワーク「Angular」の活用方法を、
サンプルとともに紹介しています。前回は2020年2月にリリースされたAngularの
バージョン9を紹介しました。Angularはその後アップデートを重ね、2020年6月に
バージョン10、11月にバージョン11がリリースされています。今回はAngularの
バージョン10・11について、主要な変更点や新機能を紹介していきます。
https://codezine.jp/article/detail/13349?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆「バッファオーバーラン」 ~マンガでプログラミング用語解説
この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せる
マンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがち
な専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販
のプログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するの
は、ソフトウェアの脆弱性の一つ「バッファオーバーラン」です。
https://codezine.jp/article/detail/12987?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆小規模チームがプロダクトグロースさせるための施策とは?
フォーム作成管理ツール「formrun」のPOに学ぶ
プロダクトを作り提供する過程にユーザーの声は欠かせません。カスタマーサク
セスチームを置き、UXの見直しや改善に注力する企業も多くなってきました。顧客
管理ツール「formrun」を提供するベーシックもその一つで、ユーザーからの
フィードバックを適切にプロダクト改善に役立てることで、3年間でMRR(月間経常
収益)を20倍に伸ばす急成長を遂げました。しかし、その改善は一筋縄ではいかな
かったようです。小規模なチームの限られたリソースのなかでユーザーの声を拾い
上げ、適切に改善を繰り返していく体制は、どのように実現できたのか。実践した
地道な施策のポイントを、「プロダクト面」「マーケティング面」「カスタマーサ
ポート面」に分けて、プロダクトオーナーの甲斐氏に解説していただきました。
(編集部)
https://codezine.jp/article/detail/13335?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆『カイゼン・ジャーニー』『チーム・ジャーニー』著者が語る、激動の2020年に
経験してきた「現場」の話
「カイゼンの旅、チームの旅。現場の軌跡を語ろうライトニングトーク回」に続
いて、カイゼン・ジャーニー/チーム・ジャーニーのイベントが開催されました。
今度は著者の市谷さん・新井さん自らが、この激動の2020年に経験してきた「現
場」の話をする場となります。
https://codezine.jp/article/detail/12938?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆プロダクトマネージャーの役割範囲を知ろう、一流PMを目指すためのチェック
リスト
Tablyの小城久美子氏は、プロダクトマネジメントをする中で「壁にぶつかっ
た」と自身の過去を振り返る。エンジニア出身のプロダクトマネージャーとして活
動する上で、プロダクトマネジメントの手法を体系的に学びたいと考え、プロダク
トマネージャー向けのコンサルティングや研修サービスを提供するTablyに転職し
たという。プロダクトマネージャーカンファレンスに登壇した同氏は、プロダクト
マネージャーとして働く人に向けて、「自己流」から「一流」に成長するために必
要なスキルセットをチェックリストにして解説。役割範囲を把握することの重要性
を語った。
https://codezine.jp/article/detail/13316?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆Slackアプリ開発の第一歩、スラッシュコマンド「/echo」を利用した
簡単なアプリの作り方
Slackには高機能なAPIが用意されているため、様々な機能を追加したアプリを開
発できます。ですが、初めはまず簡単なSlackアプリを作ってみるのが理解の近
道。今回は『動かして学ぶ!Slackアプリ開発入門』(翔泳社)からスラッシュコ
マンド(/echo)を利用したSlackアプリの作り方を紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/13297?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆ディープラーニングによる時系列データ予測モデルの問題点を解消する
本稿では、NTTテクノクロスでAIエンジニアとして活躍する筆者が、実際にどの
ようなことを行っていて、どのような苦労があるのかを、実際に動かして試せる
「時系列データの予測モデル作成」の題材を通して、4回にわたってお伝えしま
す。最終回となる今回は、これまでに作成した予測モデルを振り返り、時系列デー
タを用いた予測モデルを作成する際に起きやすい問題とその対応方法をお伝えいた
します。(編集部)
https://codezine.jp/article/detail/13234?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆現場で起きた「カイゼン」とは?『カイゼン・ジャーニー』
『チーム・ジャーニー』LT大会レポート
「働き方が変わり、時間の使い方が変わり、コミュニケーションのスタイルが変
化しています」イベント募集ページの冒頭で言及されているように、コロナ禍の影
響を受け私たちの在り方は変化を余儀なくされています。そんな状況で開催された
『カイゼン・ジャーニー』、そして『チーム・ジャーニー』を手に取った人々のLT
大会について詳しくレポートしていきます。
https://codezine.jp/article/detail/13286?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆Microsoft、データをビジネスの戦略的資産とするための
分析プラットフォームを発表
2020年12月3日(日本時間 12月4日)、Microsoftはオンラインイベント「Shape
Your Future with Azure Data and Analytics」を配信し、Azure Synapse
AnalyticsやAzure Purviewなどデータ分析に関する新しいAzureのサービスを紹介
した。
https://codezine.jp/article/detail/13355?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
◆FlutterのUIウィジェットを理解するための基本を知ろう!
前回はFlutterのインストールから雛形アプリケーションの作成と実行までを紹
介しましたが、今回はその雛形アプリケーションのコードを利用してFlutterアプ
リケーションのプログラム内容について説明します。ただし、各部品やDartの文法
は扱わないので、Flutterアプリケーションがどのような構造で作っているのかと
いうおおよその概要が理解できるように紹介していきます。
https://codezine.jp/article/detail/13329?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:26本(12/16~12/23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・【1/22開催】PM向けウェビナー「データを武器にプロダクトの不確実性と戦う」
申込開始(12-22)
https://codezine.jp/article/detail/13390?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・米AWS、メトリクス異常の自動検出、原因を特定する
「Amazon Lookout for Metrics」のプレビュー提供開始(12-22)
https://codezine.jp/article/detail/13377?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・日本企業におけるDX、新型コロナ禍で加速する一方で、人材育成が課題に
(12-22)
https://codezine.jp/article/detail/13387?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・バルテス、JSTQB認定テスト技術者資格試験対策用eラーニングの提供を開始
(12-22)
https://codezine.jp/article/detail/13388?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・Microsoft、Azure Stack HCIの一般提供を開始(12-22)
https://codezine.jp/article/detail/13389?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・遊びながらPythonのスキルアップができる!
『プログラマを育てる脳トレパズル』発売(12-22)
https://codezine.jp/article/detail/13299?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・「freeeアプリアワード2020」の受賞者が決定、大賞は税理士法人つばめの
「kansapo」(12-21)
https://codezine.jp/article/detail/13367?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・「Amazon Neptune ML」提供開始、グラフデータに最適な機械学習モデルの
構築を容易に(12-21)
https://codezine.jp/article/detail/13376?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・エンジニア向け転職サービス「Findy」、“ユーザーサクセス”を商標登録し
相談サービスを強化(12-21)
https://codezine.jp/article/detail/13379?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・grooves、フルリモートワーク制度を導入する地方企業を対象にした
特別キャンペーンを開始(12-21)
https://codezine.jp/article/detail/13380?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・テスト技術者向け資格勉強アプリ「テス友」がリニューアル(12-21)
https://codezine.jp/article/detail/13381?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・「Ruby biz Grand prix 2020」表彰式がオンライン開催、
大賞はtsumugとメディカルノート(12-18)
https://codezine.jp/article/detail/13368?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・BINAR、「2020年度 ITエンジニアの採用状況および、採用活動に関する調査」
レポート公開(12-18)
https://codezine.jp/article/detail/13370?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・アプリケーションの一部を5Gネットワークのエッジに展開できる
「AWS Wavelength」、東京での一般提供を開始(12-18)
https://codezine.jp/article/detail/13369?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・フリーランスのITエンジニア向け人材紹介サービス「Relance」、
ベータ版の提供を開始(12-18)
https://codezine.jp/article/detail/13371?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・グレープシティ、Webシステムに帳票機能を組み込めるJavaScriptライブラリ
「ActiveReportsJS V2J」をリリース(12-17)
https://codezine.jp/article/detail/13366?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・「Amazon Redshift ML」プレビュー公開、
SQLで機械学習モデルの作成・トレーニング・デプロイが可能に(12-17)
https://codezine.jp/article/detail/13360?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・「Amazon SageMaker Edge Manager」提供開始、
エッジデバイスでの機械学習モデル管理が可能に(12-17)
https://codezine.jp/article/detail/13361?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・「TensorFlow 2.4」がリリース、分散トレーニングのサポートなどを強化
(12-17)
https://codezine.jp/article/detail/13363?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・デロイトトーマツグループ、「DX時代・COVID-19時代のプライバシー」を
発表(12-17)
https://codezine.jp/article/detail/13364?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・「Firefox 84」がリリース、Apple SiliconやLinux環境における
WebRenderをサポート(12-17)
https://codezine.jp/article/detail/13365?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・機械学習モデルのバイアスを検出きる「Amazon SageMaker Clarify」提供開始
(12-16)
https://codezine.jp/article/detail/13359?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・「SI Object Browser for Oracle 21」2021年2月に販売開始、
サブスクリプションライセンスも提供(12-16)
https://codezine.jp/article/detail/13352?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・副業・フリーランスエンジニア向け求人情報サイト「doocyJob」、
掲載案件数が2500件を突破(12-16)
https://codezine.jp/article/detail/13356?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・Auth0、AWS東京リージョンでのサービス提供を開始(12-16)
https://codezine.jp/article/detail/13357?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
・バルテス、「PB曲線から読み取るプロジェクト品質分析のポイント」
セミナーを1月にオンライン開催(12-16)
https://codezine.jp/article/detail/13358?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(12/16~12/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 プロダクトマネージャーの役割範囲を知ろう、
一流PMを目指すためのチェックリスト
https://codezine.jp/article/detail/13316?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
●2位 ディープラーニングによる時系列データ予測モデルの問題点を解消する
https://codezine.jp/article/detail/13234?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
●3位 リモートワーク時代に「エンジニアの幸せ」のためにマネジメントは
何ができるか
https://codezine.jp/article/detail/13244?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
●4位 「バッファオーバーラン」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/12987?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
●5位 『カイゼン・ジャーニー』『チーム・ジャーニー』著者が語る、
激動の2020年に経験してきた「現場」の話
https://codezine.jp/article/detail/12938?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 遊びながらPythonのスキルアップができる!
『プログラマを育てる脳トレパズル』発売
https://codezine.jp/article/detail/13299?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
●2位 テスト技術者向け資格勉強アプリ「テス友」がリニューアル
https://codezine.jp/article/detail/13381?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
●3位 米AWS、メトリクス異常の自動検出、原因を特定する
「Amazon Lookout for Metrics」のプレビュー提供開始
https://codezine.jp/article/detail/13377?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
●4位 テックジムの「ゼロから始めるPython入門講座」、参加者が1万人を突破
https://codezine.jp/article/detail/13353?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
●5位 Microsoft、Azure Stack HCIの一般提供を開始
https://codezine.jp/article/detail/13389?utm_source=codezine_regular_20201223&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=8318&utm_medium=email
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.