CI/CDやGitOpsなどChatworkに学ぶKubernetes導入における実践プラクティス
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。
【Chatworkに学ぶ、Kubernetes導入における実践プラクティスを紹介】
本記事は、Chatworkがオンラインで開催した「Chatwork Dev Day 2021」より、
ビジネスチャットツール「Chatwork」の基盤に「Amazon EKS」を採用した
Kubernetes導入における実践プラクティスを紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/14542?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:10本(8/4~8/18)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。
◆「メンターになる人が少ない」――だむはさんが、女性ITエンジニアの
スキルキャリアシェアサービス「sister」を作って感じた課題とは
「仕事で困っていることを気軽に相談できる相手がいない」と悩む女性エンジニ
アは少なくない。そこで生まれたのが、IT/Web業界に特化した女性向けスキル
キャリアシェアサービス「sister(シスター)」だ。自身も女性エンジニアとして
同様の課題を抱えていたという開発・運営者のだむはさんに、「sister」の立ち上
げに至った経緯を聞いた。
https://codezine.jp/article/detail/14653?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
◆Reactで簡単にマテリアルデザインを実現できる
ライブラリ「Material-UI」を解説【後編】
UIをコンポーネント化(画面部品化)して、再利用性を高められるのは、React
の大きな特徴のひとつです。この特長を活かして、統一されたデザインを持ち、カ
スタマイズ性にも優れたUIライブラリが、数多く提供されています。今回は、前回
に引き続きMaterial-UIについて解説します。かゆいところに手が届く便利なコン
ポーネントを見ていきましょう。
https://codezine.jp/article/detail/14615?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
◆ハッキングを始める前に知りたい不正アクセス禁止法とは?
【伏石ちゃんは意図に反したい】
憧れのハッカーは、同級生でAIでポンコツだった……!? 何でもバグらせる主人
公「祝園充希(ほうその・みつき)」と、誰の意図にも沿いたくないAI「伏石玲
(ふせいし・れい)」が、情報セキュリティに関するさまざまなトピックを軸に
織りなす、近未来学園SFコメディ。記事の後半では、マンガで扱ったテーマを深く
解説していきます。今回は「不正アクセス禁止法」に関する事件。
https://codezine.jp/article/detail/14590?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
◆病気に罹患している確率は?
ベイズの定理で求める方法を解説/『Pythonで動かして学ぶ!』シリーズ
統計学の理論でデータ分析の手法としても重宝されているベイズ統計。その中心
となるベイズの定理とベイズ推計をPythonでプログラムを動かしながら学べる入門
書『Pythonで動かして学ぶ!あたらしいベイズ統計の教科書』から、ベイズの定理
の基本と例題を紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/14581?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
◆ニーチェのニヒリズム哲学で「現代テクノロジーと人間の関係」は
どのように捉え直せるのか?
ドイツの哲学者で、あらゆる物事に本質的な価値はないとするニヒリズム(虚無
主義)を探求したニーチェ。ニーチェのニヒリズムを用いて「現代テクノロジーと
人間の関係」を捉え直すと、人はテクノロジーとどのように向き合えるようになる
のでしょうか。この哲学的な試みを論じた『ニヒリズムとテクノロジー』
(翔泳社)から、著者のノーレン・ガーツが本書で描こうとするテーマを紹介しま
す。
https://codezine.jp/article/detail/14582?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
◆「ビルド」 ~マンガでプログラミング用語解説
この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せる
マンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがち
な専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販
のプログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するの
は、プログラムを束ねて実際に動くソフトウェアを作る「ビルド」です。
https://codezine.jp/article/detail/14341?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
◆小さな組織に学ぶ! 技術者がコア機能に集中するために、
クラウドマネージドサービスを導入して変わったこと
企業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)が進行する中、クラウド
サービスの利用が拡大している。一方、パブリッククラウドとプライベートクラウ
ドの連携による「ハイブリッド化」なども進む中で、運用やメンテナンスなどの負
担が増大するという課題も顕在化してきた。そこで注目されているのが、高度な専
門知識をもつエキスパートが担当者に代わって運用管理を担う「クラウドマネージ
ドサービス」だ。その具体的な導入意図や効果などについて、クラウドマネージド
サービス 「Rackspace Service Blocks for AWS」を導入した株式会社ナビック 取
締役の大川宏氏と、導入を担当したアイレット株式会社 Rackspace事業部
ソリューションアーキテクト 猪狩章氏にお話をうかがった。
https://codezine.jp/article/detail/13890?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
◆Chatworkに学ぶ実践Kubernetes導入──アップグレード戦略、CI/CDとGitOps
多くの企業がデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む中、コンテナ
活用が進み、コンテナオーケストレーションツール「Kubernetes」の導入が拡大し
ている。だが、その注目度と期待に反して、まだその導入に課題を感じているエン
ジニアも多いのではないだろうか。そこで、Chatworkがオンラインで開催した
「Chatwork Dev Day 2021」より、ビジネスチャットツール「Chatwork」の基盤に
「Amazon EKS」を採用したKubernetes導入における実践プラクティスを紹介する。
https://codezine.jp/article/detail/14542?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
◆SaaSをリリースするまでの4つのフェーズと組織体制を解説
──宮田善孝著『ALL for SaaS』
国内でSaaS市場が盛り上がる一方で、SaaSの企画からリリースまでを網羅して体
系的に説明した資料がない。そう語るのが、戦略コンサルティングファームとス
タートアップでSaaSに携わってきた宮田善孝さん。現在はfreeeでプロダクトマネ
ジメントを統括する宮田さんがSaaSの立ち上げを徹底解説した書籍
『ALL for SaaS』から、SaaSをリリースするまでの4つのフェーズと組織体制につ
いて説明されたパートを紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/14589?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
◆Flutter2の新しい画面遷移「Navigator 2.0」を使ったページ遷移を理解しよう
今回は、前回に引き続き画面遷移について説明します。Flutter2では、新しい画
面遷移の仕組み(Navigator 2.0)が導入されました。この新しい画面遷移の方法
は、少々複雑でわかりにくいところがあります。また、アプリ開発だけの場合であ
れば、必ずしもこの仕組みを導入する必要もないと思っています。しかし、
Flutter2で正式サポートされたWebアプリなどを今後想定する場合や、新しい流れ
の参考としてご紹介します。まだまだ利用ノウハウなども多くないため、今後の
参考として捉えていただければと思います。
https://codezine.jp/article/detail/14532?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(8/11~8/17)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 Reactで簡単にマテリアルデザインを実現できるライブラリ「Material-UI」
を解説【後編】
https://codezine.jp/article/detail/14615?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
●2位 ハッキングを始める前に知りたい不正アクセス禁止法とは?
【伏石ちゃんは意図に反したい】
https://codezine.jp/article/detail/14590?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
●3位 ニーチェのニヒリズム哲学で「現代テクノロジーと人間の関係」は
どのように捉え直せるのか?
https://codezine.jp/article/detail/14582?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
●4位 病気に罹患している確率は?
ベイズの定理で求める方法を解説/『Pythonで動かして学ぶ!』シリーズ
https://codezine.jp/article/detail/14581?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
●5位 RustではじめるWebAssembly入門~JavaScriptを超える高速な
Webアプリ開発を実践しよう
https://codezine.jp/article/detail/14567?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 GNU/Linuxディストリビューションの最新安定版「Debian 11」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14676?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
●2位 GitHub.comのデフォルト開発環境がCodespacesへ移行
https://codezine.jp/article/detail/14677?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
●3位 「TypeScript 4.4」のリリース候補版が公開
https://codezine.jp/article/detail/14674?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
●4位 Flutter/Monacaによる高速・高品質なハイブリッドアプリ開発のための
無料Webセミナーが8/31に開催
https://codezine.jp/article/detail/14643?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
●5位 「HashiCorp Waypoint 0.5」が一般提供に
https://codezine.jp/article/detail/14675?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:32本(8/4~8/18)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ネットワークに関わるエンジニア必見セミナーが8月25日に開催、
ニューノーマル時代に適応できるネットワークの形とは(08-18)
https://codezine.jp/article/detail/14687?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・エーピーコミュニケーションズ、Azureでのクラウドネイティブ内製化を
支援するトレーニングサービスメニューを拡充(08-17)
https://codezine.jp/article/detail/14678?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・「TypeScript 4.4」のリリース候補版が公開(08-17)
https://codezine.jp/article/detail/14674?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・「HashiCorp Waypoint 0.5」が一般提供に(08-17)
https://codezine.jp/article/detail/14675?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・フリーランス向け人材紹介サービス「Relance」を通して案件に参画された
エンジニアが対象、学習コンテンツの費用を負担する
キャンペーン開始(08-17)
https://codezine.jp/article/detail/14669?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・GitHub.comのデフォルト開発環境がCodespacesへ移行(08-17)
https://codezine.jp/article/detail/14677?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・GNU/Linuxディストリビューションの最新安定版「Debian 11」がリリース
(08-17)
https://codezine.jp/article/detail/14676?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・Flutter/Monacaによる高速・高品質なハイブリッドアプリ開発のための
無料Webセミナーが8/31に開催(08-13)
https://codezine.jp/article/detail/14643?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・オンラインイベント「海外発テック企業で働くエンジニアのキャリア論」が
8/18に開催(08-12)
https://codezine.jp/article/detail/14658?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・JavaScriptでE2Eテストの作成が可能な「Cypress 8.2.0」がリリース(08-12)
https://codezine.jp/article/detail/14660?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・JFrog、Sagi Dudai氏を製品エンジニアリング担当EVPに任命(08-11)
https://codezine.jp/article/detail/14663?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・「Visual Studio Code」2021年7月版がリリース、Jupyter Notebookの
組み込みサポートなど(08-07)
https://codezine.jp/article/detail/14659?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・渋谷のIT企業4社主催のオンラインカンファレンス「BIT VALLEY 2021」の
「#02 Hello, tech!」が8月11日に開催(08-07)
https://codezine.jp/article/detail/14664?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・UIコンポーネントの最新版「Headless UI v1.4」がリリース、
タブの使用が可能に(08-06)
https://codezine.jp/article/detail/14657?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・ITエンジニア向けサービスサイト「Tech Mania」がリリース、
転職・フリーランス活動・学習という観点から総合的に支援(08-06)
https://codezine.jp/article/detail/14655?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・AWS SDK for JavaScript(v3)、Node.js 10.xのサポートを12月31日に終了
(08-06)
https://codezine.jp/article/detail/14649?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・「TIOBE Index」2021年8月版が発表、データマイニングやAIによって
FortranやPrologなど古い言語が復活(08-06)
https://codezine.jp/article/detail/14656?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・分散型NoSQLドキュメント指向データベース
「Couchbase Server 7.0」が発表(08-06)
https://codezine.jp/article/detail/14648?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・人を豊かにするテクノロジーのあり方とは? ニーチェから読み解く
『ニヒリズムとテクノロジー』発売(08-06)
https://codezine.jp/article/detail/14487?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・プロトタイプ開発に特化したノーコード開発支援サービス
「ATTEND NoCode」が提供開始(08-05)
https://codezine.jp/article/detail/14645?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・APIゲートウェイ「Kong Gateway 2.5(エンタープライズ版)」が
一般提供開始、「イベントフック」機能の追加など(08-05)
https://codezine.jp/article/detail/14651?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・HashiCorp、AWS環境向けフルマネージドVaultサービス「HCP Vault」の
安価なスターターを提供(08-05)
https://codezine.jp/article/detail/14647?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・npm互換のJavaScriptパッケージマネージャ「Yarn 3.0」がリリース、
Node 10のサポート終了など変更多数(08-05)
https://codezine.jp/article/detail/14650?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・WSLに必要なものをコマンド1つでインストールする機能、
Windows 10へ正式にバックポート(08-05)
https://codezine.jp/article/detail/14646?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・和田卓人氏らが『Engineers in VOYAGE』の振り返りと
その後を語る記念イベント、8/13にオンライン開催(08-05)
https://codezine.jp/article/detail/14654?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・機械学習に使いやすいベイズ統計を基礎から!
『Pythonで動かして学ぶ!あたらしいベイズ統計の教科書』(08-05)
https://codezine.jp/article/detail/14520?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・Docker、公式ブログにてDockerfilesにおけるヒアドキュメントの概要を紹介
(08-04)
https://codezine.jp/article/detail/14633?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・クラウドエースとデータブリックスが協業開始、Google Cloud上での
AI・機械学習の活用を促進(08-04)
https://codezine.jp/article/detail/14637?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・Microsoft、「SecretManagement 1.1」を一般提供(08-04)
https://codezine.jp/article/detail/14639?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・Eclipse Adoptium、Eclipse Temurin Java SEの最初のバイナリをリリース
(08-04)
https://codezine.jp/article/detail/14640?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・Google Cloudインフラストラクチャにおける2021年第2四半期の更新を
紹介(08-04)
https://codezine.jp/article/detail/14638?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
・オープンソースの分散DBMS「Apache Cassandra 4.0」がリリース(08-04)
https://codezine.jp/article/detail/14641?utm_source=codezine_regular_20210818&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=15456&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.