SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【C# Ver.12】の新たなる進化とは? コレクション式など注目の新機能を紹介

-[Vol.891]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。

【バージョン12で追加されたC#の新たなる進化とは?
 プライマリコンストラクタとコレクション式などの注目機能を紹介!】

 第4回では、クラスでも利用可能になったプライマリコンストラクタ、
より簡潔な記述が可能になったコレクション式、左辺値参照のみを読み出し専用に
するref readonly修飾子、引数のデフォルト値が設定可能になったラムダ式を紹介
します。
https://codezine.jp/article/detail/19041?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

【編集部からのお知らせ】
◆◆◆「クラウドネイティブアプリケーション実践講座」3月13日開催◆◆◆
コンテナやクラウドといった技術が注目されている昨今、
その効果を最大化するためにシステムアーキテクチャの刷新が求められています。
その中で採用が進んでいるのがマイクロサービスです。
本講座では座学とハンズオンを通じ移行に向けた知識やスキル、
それ支える組織・チームの作り方、運用における効率的なツールを中心に、
設計・実装方法などを学ぶことができます。
本講座でぜひ、マイクロサービス化のノウハウを学んでください。
https://event.shoeisha.jp/cza/microservices?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:7本(2/14~2/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のオススメ記事はこちらです。

◆Next.js13で追加されたApp RouterとReact Server Components
 ──UI通信の関係を再定義する

 App RouterはReact Server Componentsを最大限活用する形で実装されている
ため、外部のデータソースに対する送受信の大半をサーバー側で行います。
少し独特ながら、Web標準に寄り添った形で実現された通信周りの
フレームワークについて、本記事では学んでいきます。
https://codezine.jp/article/detail/18980?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

◆2024年の「生成AI」活用の成否は“検索”にあり
 キーワードは検索エンジン×生成AI

 対話型の生成AIが登場し、知りたいことはAIが簡潔に回答してくれるように
なった。このまま既存の検索エンジンを置き換えていくという懸念もある一方、
実は相互補完することで検索精度を高めることができるというのが
「Elasticsearch」を提供するElasticだ。
https://codezine.jp/article/detail/19068?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

◆「Null合体演算子」 ~マンガでプログラミング用語解説

 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せる
マンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづき
がちな専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。
市販のプログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。
今回解説するのは、左辺がnullでないときは左辺の値を、左辺がnullのときは
右辺の値を返す演算子「Null合体演算子」です。
https://codezine.jp/article/detail/18911?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

◆ブロックチェーン技術でやりがい搾取をなくす!
 贈与経済2.0の社会実装に挑むエンジニアのリアル

 持続可能な社会やまちづくりを目指して、新しい技術を活用して仕組みを実装
していく。そんな社会実装プロジェクトがさまざまなところで立ち上がっている。
しかし、どのように実装を進めているのか、何を考えながら開発に携わっている
のか、その実態を知る人は少ない。そこで今回は、ブロックチェーン技術を
用いて、資本主義経済を補完する「贈与経済」の実現を目指す
ハートランド・プロジェクトに携わる皆さんにインタビューを敢行。
提唱者の荒谷大輔教授、同プロジェクトに初期段階から参画している
シグマクシス ディレクターの小野田雅之氏、実装を行っている
フリーランスエンジニアの古賀優輝氏の3人に社会実装の実態と開発者の
キャリアへの影響についてお話を伺った。
https://codezine.jp/article/detail/18951?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

◆C#の新たなる進化──プライマリコンストラクタとコレクション式など
 バージョン12の注目機能を紹介!

 第4回では、クラスでも利用可能になったプライマリコンストラクタ、
より簡潔な記述が可能になったコレクション式、左辺値参照のみを読み出し専用に
するref readonly修飾子、引数のデフォルト値が設定可能になったラムダ式を紹介
します。
https://codezine.jp/article/detail/19041?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

◆痒いところに手が届く!インフラ構築・運用に役立つAWSの最新アップデート
 【re:Invent 2023 Recap】

 本連載では、AWSに関して、なかなか時間がとれず最新のアップデートを追えて
いない方や、これからAWSを利用したいと考えている方に向けて、AWSから
発表される数多あるサービスアップデートのうち、NTTデータのITスペシャリスト
達がこれだけは押さえておくべきと厳選した内容を定期的に紹介します。
本記事では、AWS利用者の多くに要望されていた機能を紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/19019?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

◆Platform Engineeringを実現する上で重要な組織論「チームトポロジー」とは?

 ここまでの連載で、第1回「開発者の認知負荷が高まっていること」、第2回
「実現技術よりも開発者に向けたプラットフォームの価値を重要視すること」が
語られてきました。第3回から徐々にPlatform Engineeringを実現するためのより
具体的な方法論に入っていきます。今回は組織論である「チームトポロジー」と
Platform Engineeringの関係を見ていきます。
https://codezine.jp/article/detail/19001?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(2/14~2/20)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 C#の新たなる進化──プライマリコンストラクタとコレクション式など
   バージョン12の注目機能を紹介!
https://codezine.jp/article/detail/19041?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

●2位 「かわいい」が原動力のエンジニアリングとは?
   ──ぎゃるエンジニアRisakoさんに聞く、モチベーション高く個人開発を
   続ける方法
https://codezine.jp/article/detail/18804?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

●3位 Platform Engineeringを実現する上で重要な組織論「チームトポロジー」
   とは?
https://codezine.jp/article/detail/19001?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

●4位 英語の職場環境に適応するために役立つツールやプラクティスとは?
   4年間の経験から語るサバイバルガイド
https://codezine.jp/article/detail/18844?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

●5位 痒いところに手が届く!インフラ構築・運用に役立つAWSの
   最新アップデート【re:Invent 2023 Recap】
https://codezine.jp/article/detail/19019?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 Google Cloud、GPUに頼ることなくローカルのCPUとメモリ上でLLMの活用を
   可能にする「localllm」を公開
https://codezine.jp/article/detail/19059?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

●2位 WebAssemblyで実装したJava仮想マシン、CheerpJ 3.0が登場
https://codezine.jp/article/detail/19067?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

●3位 中学生の将来つきたい職業、
   男子では「エンジニア・プログラマー」が1位に
https://codezine.jp/article/detail/19043?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

●4位 ビープラウド、「Python3 エンジニア認定基礎試験」の模擬試験を無料公開
https://codezine.jp/article/detail/19047?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

●5位 Microsoft、2024年後半にリリースを予定する「.NET 9」の展望を
   公式ブログにて紹介
https://codezine.jp/article/detail/19057?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:26本(2/14~2/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・メールに関する技術と知識を1冊で網羅して解説、
 『実務で使える メール技術の教科書』発売(02-21)
https://codezine.jp/article/detail/18859?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・Gitリポジトリマネージャ「GitLab 16.9」がリリース(02-20)
https://codezine.jp/article/detail/19072?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・Google、次世代AIモデル「Gemini 1.5 Pro」を開発者向けに
 プライベートプレビュー(02-20)
https://codezine.jp/article/detail/19071?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・Gartner、2029年までにAIで実行可能なITコンサルティングの業務が30%に
 達するとの見解を発表(02-20)
https://codezine.jp/article/detail/19074?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・前作を全面刷新、仮想環境でハッカーになれる
 『ハッキング・ラボのつくりかた 完全版』が発売(02-20)
https://codezine.jp/article/detail/18860?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・2/27まで紙の本が50%ポイント還元、
 技術書など翔泳社の通販サイトでお得に買えるセール(02-20)
https://codezine.jp/article/detail/19060?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・苦手な英語をAIで克服しよう
 『生成AIで効率的に書く! ITエンジニアのための英語ライティング』発売
 (02-20)
https://codezine.jp/article/detail/18858?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・OpenAI、チャットに基づいてビデオを作成できる「Sora」を発表(02-19)
https://codezine.jp/article/detail/19070?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・WebAssemblyで実装したJava仮想マシン、CheerpJ 3.0が登場(02-16)
https://codezine.jp/article/detail/19067?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・鈴木雄介氏の人気講座が復活! 「アーキテクチャ設計実践講座」は3/28開催
 (02-16)
https://codezine.jp/article/detail/18987?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・Microsoft、統合開発環境「Visual Studio 2022 17.9」をリリース(02-16)
https://codezine.jp/article/detail/19058?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・パブリッククラウド「Fly.io」、アメリカなど一部リージョンにてGPUの利用が
 可能に(02-15)
https://codezine.jp/article/detail/19064?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・OpenAIがChatGPTに「記憶」機能を搭載する試み、ON/OFF切替や削除も可能
 (02-15)
https://codezine.jp/article/detail/19065?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・Microsoft、2024年後半にリリースを予定する「.NET 9」の展望を公式ブログ
 にて紹介(02-15)
https://codezine.jp/article/detail/19057?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・メシウス、ExcelライクなUIと機能をWebアプリケーションで実現する
 「SpreadJS V17J」をリリース(02-15)
https://codezine.jp/article/detail/19063?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・Google Cloud、GPUに頼ることなくローカルのCPUとメモリ上でLLMの活用を可能
 にする「localllm」を公開(02-15)
https://codezine.jp/article/detail/19059?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・「Findy Team+」が新機能「チームふりかえりβ」をリリース、
 ふりかえりミーティングを円滑化(02-15)
https://codezine.jp/article/detail/19055?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・IPA、AIセーフティ・インスティテュートを設立(02-15)
https://codezine.jp/article/detail/19061?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・エーピーコミュニケーションズ、Platform EngineeringにAIを活用した
 「Value Tracer」を発表 開発者のノンコア業務を削減(02-15)
https://codezine.jp/article/detail/19054?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・mabl、統合型テスト自動化プラットフォームの新機能と新しい料金プランを
 提供開始(02-15)
https://codezine.jp/article/detail/19062?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・Javaを独学するのに最適な教科書の最新版 『独習Java 第6版』が発売
 (02-15)
https://codezine.jp/article/detail/18868?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・AIとの会話でGitHubに関連する問題の回答が得られる
 「Copilot in GitHub Support」が一般提供(02-14)
https://codezine.jp/article/detail/19049?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・Docker、Docker Desktopのサブスクアカウントに同期されたファイル共有機能の
 提供を開始(02-14)
https://codezine.jp/article/detail/19050?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・ビープラウド、「Python3 エンジニア認定基礎試験」の模擬試験を無料公開
 (02-14)
https://codezine.jp/article/detail/19047?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・マイクロサービスを支える組織・チームとは?
 「クラウドネイティブアプリケーション実践講座」が3月13日開催(02-14)
https://codezine.jp/article/detail/19048?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

・システム監視業務の課題は?
 メタップスホールディングスがインフラ/SREエンジニアに調査(02-14)
https://codezine.jp/article/detail/19046?utm_source=codezine_regular_20240221&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=31800&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング