SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

InterSystems IRISでシンプルに開発するIoTアプリケーション(AD)

複雑化するソフトウェア開発環境にどう対応するのか―RPA、AI時代のデータ活用、データプラットフォームを考える

InterSystems IRISでシンプルに開発するIoTアプリケーション 第1回

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 AI/機械学習が全盛の時代、急速に変化するIT環境の中で、日々刻々生成される膨大なデータを扱うアプリケーション開発にも、大きな変化が求められます。この連載では、大きく変革するIT環境の中、多種多様で膨大なデータを扱うアプリケーション開発の一つのアプローチとして、インターシステムズ製品を使ったシンプルなアプローチをご紹介します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 インターシステムズは、40年以上に渡って、人命や生活を支える停止することの許されない大切なアプリケーションのデータ基盤技術を提供し、開発者の方々のアプリケーション開発を支援してきました。

 開発者の方にデジタル時代のアプリケーション開発におけるヒントや参考となる何かをご提供できれば幸いに思います。具体的な開発解説の前に、まずはアプリケーション開発を取り巻く環境について考察したいと思います。

IT環境が急速に変化する時代で求められる、開発者のスキル対応

 ビッグデータ、IoT、DX(デジタル変革)、Digital Disruption(デジタル破壊)などIT業界ではさまざまなバズワード(流行語)とともに多種多様なソフトウェア、ハードウェア技術/製品が次から次へと開発され、すさまじいスピードでIT技術も進歩しています。

 ソフトウェア開発者は、それらの新しい技術を学習し、使いこなすことを強く求められており、新しいことにチャレンジできることにわくわくしている方もいる一方で、そのスピード、量に追従することに大きなプレッシャーやストレスを感じている方々、新しい技術を学びたい気持ちは十分もっているが、日々の業務に追われて時間がないという方々もいらっしゃることでしょう。

急速な変化の背景は、急増するデータ

 なぜこういう状況になっているのか、大局的な目線で物事を見てみると1つの方向性が見えてきます。

 近年コンピュータの性能が劇的に上がり、処理能力が向上し、処理技術が洗練されることで、必然的に処理できるデータは激増しています。そしてその傾向は、将来においても留まる気配はありません。また、データ量の急増だけに留まらず、データの種類(IoT、非構造データ)も増えています。

 データの急増というと単にデータ量だけの問題と捉えがちですが、データの処理方法にも大きな変革が求められているという点についても理解が必要です。世の中のITシステムがすべてコンピュータのみで処理されているのであれば、データ量の増加に応じてコンピュータの処理能力を増強すれば良いということになりますが、大抵のITシステムにはコンピュータが処理する部分と、人が介在して処理する部分(人が入力する、コンピュータの出力を人が判断して処理するなど)が混在しています。処理するデータ量が増えると、人が介在する処理にもそのデータ量に応じて負担が増えることになります。

人手不足により処理の自動化は必然 

 コンピュータと異なり、人が介在する処理量は簡単に増やすことはできません。データ量が増えるにつれ、人手の処理は対応が困難になっていき、やがて限界を超えることが容易に想像できます。ましてや日本では少子高齢化が進み生産年齢人口の減少が避けられない現状の中、諸外国に比べても事態は深刻です。

 限界を超えるということは、いままで対応できていたものが対応できなくなるということで、何らかの対応策が急務です。対応策として考えられるものは、人手が介在する処理をできる限り減らしていくしか方法がありません。つまり「処理の自動化」を強力に推進するしか道がありません。

 自動化を推進する技術としてRPA(Robotic Process Automation)が注目されています。しかし、RPAでは人の判断が必要となる部分に関して置き換えが難しく、その置き換えとしてAIや機械学習に大きな注目が集まっているのは必然といえるでしょう。

 1つ見えてきました。そうです。キーワードは「自動化」です。それでは自動化を推進するには何が必要でしょうか?

次のページ
自動化、AI、機械学習は重要だが、より重要なものは「正しいデータ」

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
InterSystems IRISでシンプルに開発するIoTアプリケーション連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

佐藤 比呂志(インターシステムズジャパン)(サトウ ヒロシ)

大手SI、先進的ユーザー企業での大規模開発プロジェクトの推進、米国大手IT企業でのソフトウェア製品の製品サポート、製品エンジニアリングマネージャを経て、1996年より米国インターシステムズ社とのデータプラットフォーム製品の日本語版共同開発プロジェクトの日本側責任者を務める。その後、日本での同製品のビ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/11692 2019/10/10 16:23

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング