AWS re:Invent 2019参加レポート(3)~個人・企業レベルで高まるAWSへの適応と、それを支えるエコシステム
「AWS re:Invent 2019」参加レポート(3)
re:Invent 2019では、基調講演を含むセッション形式でのイベントがメーンでしたが、その他にも来場者の押し寄せる様々なコンテンツがありました。本稿ではいくつかのコンテンツをピックアップして、3人の共著としてご紹介します。
この記事は参考になりましたか?
- 「AWS re:Invent 2019」参加レポート連載記事一覧
-
- AWS re:Invent 2019参加レポート(3)~個人・企業レベルで高まるAWSへの...
- AWS re:Invent 2019参加レポート(2)~新サービスと事例に見るセキュリティ...
- AWS re:Invent 2019参加レポート(1)~驚異的で熱狂的なエコシステムを形成...
- この記事の著者
-
真中 俊輝(NTTデータ)(マナカ トシキ)
全社のシステム開発環境をクラウド上に集約する「統合開発クラウド」の開発、NTTデータの開発標準フレームワークTERASOLUNAのAWS対応を担当。現在は、パブリッククラウドを活用するためのソリューションである「A-gate」をはじめとした社内のプロジェクト支援、社内のパブリッククラウド人材の育成に...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
川畑 光平(NTTデータ)(カワバタ コウヘイ)
金融機関システム業務アプリケーション開発・システム基盤担当を経て、現在はソフトウェア開発自動化関連の研究開発・推進に従事。 Red Hat Certified Engineer、Pivotal Certified Spring Professional、AWS Certified Solutions...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
佐藤 孝輔(NTTデータ)(サトウ コウスケ)
システム基盤開発ノウハウの全社展開、全社のシステム開発環境をクラウド上に集約する「統合開発クラウド」の開発・普及展開に従事。 現在は、公共機関システムの大規模なクラウド移行プロジェクトを支援。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です