SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【デブサミ2021】セッションレポート(AD)

開発効率と品質を共に向上する、フルスタックのローコード開発プラットフォーム「OutSystems」の実力【デブサミ2021】

【19-D-5】なぜ今、ローコードなのか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 パンデミックの影響から、全世界でデジタルトランスフォーメーション(DX)が進んでいる。そのような中、従来よりも数倍のスピードでシステム開発が行える「ローコード」が注目されている。DXを支える開発手法ともいえるローコードのリーディングベンダーであるOutSystemsのソリューションアーキテクトが、ローコード開発のメリットや、エンタープライズシステム開発にも生かせる同社製品の活用方法などについて、デモンストレーションを交えて解説した。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OutSystemsジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 阿島哲夫氏

OutSystemsジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 阿島哲夫氏

コロナ禍によってニーズが増えているローコード開発とは

 OutSystemsは2001年に設立したローコードアプリ開発サービス企業。本社はポルトガルのリスボンとアメリカのアトランタにある。GartnerやForresterなどの調査機関からもローコード分野のリーダーとして評価されており、未上場ながら2021年2月17日には、およそ158億8000万円の資金調達を行い、その評価額は1兆円とされている。日本法人のOutSystemsジャパン株式会社は2018年ごろから本格的に活動し始め、現在40名ほどのメンバーが所属。2020年現在、国内ではパートナーが5社、認定エンジニアが1200名、顧客が140社と着実に成長している。

 ローコードとは、ビジュアル・設定ベースを基本とし、足りないところにコードを書いて補完していく開発手法のこと。OutSystemsジャパン株式会社 ソリューションアーキテクトの阿島哲夫氏はローコードのコンセプトについて「まず開発を高速化できます。コードを書くことによって生じる人為的ミスも最小化できます。それからコードが見やすいので保守性が向上します。SQLインジェクションやクロスサイトリクエストフォージェリといった脆弱性に対するフレームワークも用意されているので、セキュリティの最適化も可能です。また、用意したテンプレートで実現できない場合にはコードを書いて補完できます」と述べた。

コーディングを最小化、自動化することで開発スピードと品質の向上が期待できるローコード
コーディングを最小化、自動化することで開発スピードと品質の向上が期待できるローコード

 生産性と品質を両立するローコードは現在注目されており、阿島氏は、Gartnerのバイスプレジデント兼アナリスト クリス・シルバ氏の見解として、ローコードアプリケーション開発は、2024年までにアプリケーション開発全体の65%以上を占めるとの予測を紹介。このコメントは2019年のもので、新型コロナウイルスによるパンデミックの影響によってさらに加速しているとした。

 ローコードやノーコードと呼ばれる開発手法は、ITスキルの低いエンドユーザーがセルフサービスで作るなど、プログラミングのスキルを持たない人たちに向けたツールを指す場合も多い。このようなツールの利便性がクローズアップされる一方で、専門家が作らないためITガバナンスが効かなくなったり、ニーズに合う定型外のものが作りにくかったりする。大規模開発チーム・大規模システムにはあまり向かないというイメージもある。

 そのような見方をされるローコードであるが、阿島氏はOutSystemsについて「大規模システムに適用できる開発者向けのローコードプラットフォームです。エンジニアでない人でもアプリが作れることを謳う他のサービスとは異なり、開発するには、例えば非同期処理、例外処理、DB設計、API、トランザクションなどを理解している必要があります。開発チームの中には非エンジニアの方がいらっしゃっても良いですが、チーム内にWebアプリケーション開発に精通したアーキテクトは必要なプラットフォームです」と説明した。

他のローコード、ノーコード製品と異なり、OutSystemsは大規模かつ開発者向けのツールである
他のローコード、ノーコード製品と異なり、OutSystemsは大規模かつ開発者向けのツールである

次のページ
高品質なWebアプリやモバイルアプリを開発できるさまざまな機能

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【デブサミ2021】セッションレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/13713 2021/03/19 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング