SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

翔泳社 新刊紹介(AD)

メタバースの動向から技術、ビジネス活用まで網羅的に解説した『図解まるわかり メタバースのしくみ』発売

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 注目高まるメタバースの基礎知識を図解した書籍『図解まるわかり メタバースのしくみ』が、CodeZineを運営する翔泳社から9月7日(水)に発売となりました。業界動向だけでなく、技術面をしっかりと取り上げていますので、メタバースが気になっているエンジニアの入門書としておすすめです。

 『図解まるわかり メタバースのしくみ』は、業界動向や関連技術などメタバースの基礎知識を網羅的に図解した入門書です。

 Mata(旧Facebook)社がメタバースへの取り組みを大々的に発表して以降、賛否両論がありながら様々な面でメタバースが取り沙汰されてきました。将来的に巨大な市場へと成長するという展望や、多くの新しい技術が開発・活用されていくと見込まれていますが、大切なことは現状のメタバースをしっかり理解することです。

 本書ではメタバース事業を先導するGAFAMの動向から、ゲーム業界やWeb3.0との関わりを説明しつつ、特にメタバースを支えるグラフィックやプログラミング、通信・サーバーといった技術面を網羅的に解説しています。

 著者はVRやARのコンテンツ制作やメタバース開発を手掛けるビーライズの代表取締役、波多間俊之さん。同社は波多間さんが2012年に創業、デジタルコンテンツやバーチャル空間を活用したサービス提供に定評があります。

 メタバースに関心はあってもいまいち具体像が浮かばないエンジニアの皆さんに、地に足のついた知識を提供する1冊です。

目次

第1章 メタバースの基本
第2章 GAFAMやゲーム業界とメタバース
第3章 メタバースとWeb3.0
第4章 メタバースを表現するグラフィック
第5章 メタバースを作るプログラミング
第6章 オンライン通信とサーバー
第7章 メタバースを体験する方法とそのしくみ
第8章 ビジネスにおけるメタバースの活用方法
第9章 メタバースのこれから

図解まるわかり メタバースのしくみ

Amazon  SEshop  その他

 
図解まるわかり メタバースのしくみ

著者:波多間俊之
発売日:2022年9月7日(水)
定価:1,848円(本体1,680円+税10%)

本書について

今の技術での“現実的なメタバース”と、技術や法整備などの観点から“今は現実的ではないが未来のメタバース”という予測も交え、見開きで1つのテーマを取り上げ、図解を交えて解説しています。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/16278 2022/09/07 07:00

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング