
第4回
本連載では、基礎から応用まで全10回に渡ってJavaによるアルゴリズムの例題を紹介します。プログラム経験が3ヶ月もあれば十分解くことができるでしょう。詳しくは第1回を参照してください。
第4回 多重ループと二次元配列

問題4
掛け算九九表を出力するプログラムを作成してください。
出力イメージ

ヒント:フローチャートを見る
所要時間目安 A:30分 B:50分 C:100分
- 二次元配列を作成して、九九データの代入を行い、その後の表示は分けて作成する。
- ヘッダー、フッタ及び、列ヘッダー(段の表示)は、省いても構いません。
キーワード
- for文を使った多重ループ処理を理解する。
- 二次元配列への代入、参照を理解する。
ポイント
- 数字を桁をそろえて出力するには
DecimalFormat
クラスを使用する。0詰め2桁で出力するにはnewするときにコンストラクタに"00"を渡す。
DecimalFormat df = new DecimalFormat("00");
解答例は次のページ。