米Microsoftは、コードエディタVisual Studio Code向けのPythonおよびJupyter拡張機能の2022年11月版を、11月3日(現地時間)にリリースした。
Visual Studio Code向けPython/Jupyter拡張機能2022年11月版では、2022年5月に発表されたPython拡張機能と連携してインポートをソートするisort拡張機能が自動的にインストールされるようになり、従来の組み込みisortからの移行が行われ、変更の有無に関わらずすべてのisort関連ファイルをPython拡張機能によって出荷する場合とは異なり、必要に応じてisort拡張機能を更新するだけで済むため、更新がより迅速に行えるようになる。
また、これまでPylanceの自動インポートが、さまざまな問題を引き起こしてきたことから、2022年11月版以降はPlyanceを使用する場合、パッケージがデフォルトで自動インポートされないようになっている。なお、settings.jsonファイルの変更によって、再度自動インポートを有効にすることもできる。
さらに、Language Server Protocol(LSP)を通じてPython拡張機能と連携して動作する、新たなPylintおよびFlake8拡張機能が発表されたことを受けて、従来のPython拡張機能に組み込まれているPylint、およびflake8機能を未だに使用しているユーザーに対して、新たな拡張機能のインストールを促す通知が行われるようになった。Microsoftは、将来的に新たな拡張機能を優先し、組み込みのPylintおよびflake8のサポート削除を予定しているという。
ほかにも、デバッガがPythonライブラリのコードをステップ実行するか、ユーザーコードのみをステップ実行するかを選べる「Just My Code」デバッグ機能を無効にして、ライブラリコードのステップ実行を許可するよう設定することが可能になるなど、さまざまな機能追加、改善が行われた。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です