SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

日立製作所、生成AIで自動車向けソフトウェア開発を効率化する技術を開発

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 日立製作所は、生成AIを活用して自動車用のソフトウェア開発の効率化を支援する技術を開発したことを発表した。この技術は、生成AIを用いて、車載カメラの映像から、交通状況に関する高精度な説明文を自動生成するものであり、日立の自動車分野の豊富なナレッジを応用した独自のプロンプトにより実現した。

 自動車メーカーや車載器ベンダーでは、車載カメラの映像データや走行データなど、車両から収集したデータを活用するデータドリブンの車載ソフトウェア開発が進んでいる。

 ドライバーの運転負荷を軽減する機能「ADAS(先進運転支援システム)」やステアリング操作や加減速操作など、運転操作を自動化する機能「AD(自動運転)」などのソフトウェア開発では、開発者が走行試験時や実車での走行時の映像データから、教師データや不具合事象が発生しているシーン、製品テストに必要なシーンを探索し、さらに車両の走行データなどをリンクさせて分析用データを準備する。必要なシーンを抽出する作業は、膨大な映像データを再生して行われており、長時間を要するという課題がある。

 そこで同技術を活用することにより、自動生成した映像の説明文をもとに必要なシーンを自然言語で瞬時に検索できるようになる。また、車両の走行データなどを紐づけることで、開発の期間短縮やコスト低減に貢献できる。

 今後、同社では2024年9月までに、自動車メーカーおよび車載器ベンダー向けに同技術を組み込んだクラウドソリューションの実用化をめざすとともに、他業種での同技術の活用も検討している。また、これまで培ってきたOTA(Over the Air)ソフトウェア更新技術や、車両の制御に利用されるデータの分析技術などと合わせて、SDV(Software Defined Vehicle)時代の進展に貢献していくとしている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/18740 2023/11/30 09:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング