SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

「ECHO」レポート byメシウス(AD)

いよいよ登場した.NET 8──その描くアプリケーション開発の将来像とは?【ECHO 2023】開催!

「ECHO 2023」開催レポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

NET Frameworkの機能更新終了を契機として.NET 6への移行を目指す

 その後実施された3つ目のセッションでは、サンエスシステムズの奥本浩司氏が自社の提供する製品の開発における.NET環境の利用をめぐる推移を紹介した。電気電子部品などを供給する企業に向け、欧州のRoHS(RoHS2)規制やREACH規制などに準じるかたちで、製品が含有する有害化学物質を管理するためのシステム「Eco-FRAME/CMS」を提供していることで知られる。

 Eco-FRAME/CMSは、2010年12月にオンプレミス版としてリリースされた当初から、一貫して.NET FrameworkをベースにWindows Formsアプリケーションとして開発されてきた。

 「その間、開発言語にはVisual Basic .NETをずっと利用してきたのに対し、プラットフォームとなるWindows環境がWindows 7から8、10、11と変化するなかで、開発フレームワークについては、.NET Framework 3.5から4.5.2、そして4.8へと順次アップデートしてきました」と奥本氏は紹介する。

サンエスシステムズ株式会社 ソリューション事業部部長 奥本浩司氏
サンエスシステムズ株式会社 ソリューション事業部部長 奥本浩司氏

 また使用データベースについても、当初はOracle Databaseのみの対応だったが、その後SQL Serverに対応、さらに2018年にEco-FRAME/CMSのクラウド版をリリースしたタイミングでAzure SQL Serverにも対応してきた。さらにシステムアーキテクチャの面でも、当初のクライアントサーバー型から、2014年頃にはWCF(Windows Communication Foundation)を使用して、データベースアクセス処理をサーバー側に集約するスマートクライアント型へと進化させた。

 このようなかたちで十余年にわたって随時拡充が進められてきたEco-FRAME/CMSの開発・運用プラットフォームだが、いままさに大きな転換点を迎えている。「契機としては、NET Frameworkの機能面での更新が今後行われない旨がマイクロソフトからアナウンスされたことで、.NETシリーズへのバージョンアップを念頭に現行システムの全面的な見直しに着手しました」と奥本氏は振り返る。

 これに臨んで、.NET環境でも引き続きサポートされるWindows Formsの利用は据え置きとする一方、開発言語については今後改版が途絶えるVisual Basic .NETからC#へと移行。あわせて、クライアント、サーバー間の通信にはWCFに代えてgRPCを採用することを決定。現在、.NET 6のプラットフォームへの移行が進められている。

 「それら決定に応じた、一連の開発を進める一方で、アプリケーションのUIのブラッシュアップにも着手し、メシウスの提供する『ComponentOne』を採用してより高機能な画面を目指した取り組みも進めています」と奥本氏は言う。

 例えば、ExcelライクなUIを実現するC1FlexGridのフィルタリング機能や行/列ヘッダ固定機能、セル結合機能、あるいはC1InputPanelによって可能となる入力属性の拡張性、柔軟性の向上などは、顧客の細かなニーズに応えるうえでとりわけ有効な手段となっている。

 「さらに将来に向けては、.NETによって拓かれるマルチプラットフォーム対応という方向性にもぜひチャレンジしていきたいと考えています」と奥本氏は語る。

Eco-FRAME/CMSをめぐる開発・運用プラットフォームの歴史。現在、.NET 6環境への移行に向けた開発が順次進められている
Eco-FRAME/CMSをめぐる開発・運用プラットフォームの歴史。現在、.NET 6環境への移行に向けた開発が順次進められている

次のページ
メシウス製品の.NET 8対応版は3つのステップで順次リリース

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

丸谷 潔(マルタニ キヨシ)

 フリーランスライター。1963年生まれ。慶應義塾大学文学部卒。システム開発(メインフレーム、OS/2等)、IT関連雑誌・書籍の編集を経て現職。執筆領域はIT系全般、FA系など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:メシウス株式会社

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/18845 2024/02/01 20:46

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング