米Microsoftは、サーバー・ソフトウェア「Azure DevOps Server」の機能追加スケジュールの概要を8月19日(現地時間)に公開した。MicrosoftはAzure DevOps Serverの新機能について、提供時期を曖昧なままにしていたが、ユーザーからの苦情を受けてスケジュールの概要を公開することになった。Azure DevOps Serverはユーザーが所有するサーバーにインストールして使用するソフトウェアであり、スケジュールがある程度明確にならないと、バージョンアップ作業の計画も立てられないなどの苦情があったという。
更新された機能追加スケジュールを見ると、2025年上半期に15件の新機能提供を予定しており、下半期には5件の新機能提供を予定しているとある。さらに、時期は未定としながら23件の新機能の計画を掲げている。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です