SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Flash CS3とRoRで構築する業務アプリケーション

Flash CS3とRoRで構築する業務アプリケーション 第1回

Flashによる生産管理系アプリケーション - 品目マスタメンテナンスの作成

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 次に下図のように、品目情報(「品目情報」レイヤー上)と、品目区分(「品目区分」レイヤー上)の入力レイアウトを作成します。

図5 - コンポーネントの配置
図5 - コンポーネントの配置

 品目情報と品目区分の背景の緑色と紫色の部分は、左側のツールバーにある[矩形ツール]を使用して作成します。テキストボックス(TextInput)やコンボボックス(ComboBox)は、[ウィンドウ]-[コンポーネント]を選択すると表示される「コンポーネント」パネルから、目的のコンポーネントをステージにドラッグし、配置します(ともに「User Interface」グループにあります)。

図6 - テキストボックス・コンボボックスの配置
図6 - テキストボックス・コンボボックスの配置

 次に、品目情報と品目区分の背景の表示/非表示を切り替えられるように、それぞれ背景部分を右クリックして[シンボルに変換]を選択し、シンボルに変換します。シンボルのタイトルは[ムービークリップ]、名前はそれぞれ「品目情報背景」「品目区分背景」にしました。

図7 - 背景をシンボルに変換
図7 - 背景をシンボルに変換

 背景をムービークリップに変換すると、そのムービークリップ固有のタイムラインに関して編集できるようになります。ムービークリップを右クリックし、[編集]を選択してタイムラインの編集画面を表示し、下図のようにキーフレームを追加して、背景のあるフレームと背景のないフレームを作成します。

図8a - 2コマ目にキーフレームを追加して...
図8a - 2コマ目にキーフレームを追加して...
図8b - 追加したキーフレームの背景を削除する
図8b - 追加したキーフレームの背景を削除する

次のページ
画面ロード時の処理の作成

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Flash CS3とRoRで構築する業務アプリケーション連載記事一覧
この記事の著者

ryujinseiichi(リュウジンセイイチ)

http://ryujinseiichi.sblo.jp/ RubyやAIRなどの新規技術に興味があり、研究を行っています。 最近、seasar2やBPMの研究も始めました。  

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/2805 2008/08/22 14:07

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング